タップルには、登録したての人が一目で分かる「初心者マーク」が存在します。
車の初心者マークと同じマークなので、「早く消したい!」と思う方もいるかもしれませんが、タップルの初心者マーク表示中は意外なメリットがあるんです!
そこで、本記事ではタップルの初心者マークの表示期間、初心者マークがつくメリット、初心者マークを利用してモテる方法などについて解説していきます。
これからタップルを使って出会いを探したいと思っている方や、初心者マークについて何らかの疑問がある方はぜひ参考にしてみてくださいね!
【R-18】18歳未満の方はご利用いただけません
タップルの初心者マーク表示期間は2週間!
タップルの初心者マークは、タップル登録後2週間限定で表示される特別なマークです。
プロフィールの名前の横に、車の初心者マークと同じマークが付きます。
これがあることで、最近タップルを始めた人かどうかがひと目で分かる仕組みです。
タップルの登録期間は
・登録後〜2週間
・2週間以上
の2種類しか分からないため、長くタップルを利用していてもバレることはありませんのでご安心を。
【R-18】18歳未満の方はご利用いただけません
タップルの初心者マークは自分で確認できる?
タップルで自分についている初心者マークは以下の手順で確認可能です。
(※登録後2週間経過している場合は表示されません)
1.マイページを開く
2.右上の設定マークをタップ
3.「相手に表示されるカード」をタップ
4.自分の名前の横に「🔰(初心者マーク)」が表示される

タップルの初心者マークは消せる?
タップルの初心者マークは意図的に消すことはできません。
2週間経過するのを待つほかないのが現状です。
タップルの初心者マークは課金で購入できる?
タップルの初心者マークは課金などで購入することはできません。
登録してから2週間の初心者限定のマークで、公正を期すために登録から2週間以上経っているユーザーにはいかなる理由があってもつけることができないマークです。
タップルの初心者マークがないのに昨日始めました!なぜ?
タップルで初心者マークがついていないのに「昨日始めました!」などと記載しているユーザーがいますが、それは完全に嘘です。
先ほども申し上げたとおり、いかなる理由があっても登録後2週間は初心者マークを意図的に消すことはできないので、初心者マークがついていない人は総じて登録から2週間以上経過しています。
昨日始めました!などと記載している人は、よく見せたくて意図的に嘘をついている場合や、単純に登録直後からプロフィールを変更していない場合など様々ですが、初心者ではないことは確かです。
タップルの初心者マークがつくメリット
タップルの初心者マークには、「いいかも」が増え、マッチング率が上がるというメリットがあります。
具体的にどのような仕組みなのか、以下の3点を詳しく解説していきます。
2.「タップルをはじめたばかりの相手」で表示される
3.他の会員からのウケがいい
【R-18】18歳未満の方はご利用いただけません
他の会員より優先表示される
タップルで初心者マークがついている最初の2週間は優先的に表示されるようになっています。
異性が検索したときに優先的にあなたのプロフィールが表示されるので、「いいかも」をもらえる確率が高くなるでしょう。
「タップルをはじめたばかりの相手」で表示される
タップルでは異性を探すときに、多く利用する「さがす」のページに「タップルをはじめたばかりの相手」という項目があり、登録から2週間以内の初心者マーク付きのメンバーが表示されるようになっています。
初心者に対して優先的にいいかもを送るという人も多くいるので、ここに表示されるといいかもを獲得しやすいのです。
他の会員からのウケがいい
タップルで初心者マークがついていると他の会員からのウケが良くなるというメリットもあります。
それは、初心者マーク付きの会員を見た時に以下のように思うからです。
「まだライバルが少なくて狙い目かも!」
タップルは数あるマッチングアプリの中でもマッチしやすいアプリ設計となっているため、長々タップルをやっていて、マッチ数が多い会員は「中々話が進まない」「ライバルが多くて出会いにくい」などのデメリットがあります。
そのため、まだマッチ数が少ないであろう初心者は狙い目であると思われやすく、いいねが集まりやすいのです。
タップルの初心者マークを利用してモテる方法
タップルで初心者マークがついているときは、特集に表示され、検索でも優先表示されるので、最大のモテ期が訪れることが分かりましたね!
反対に、初心者マークが表示されなくなった途端、「いいかも」数が激減してしまうので、初心者マーク表示中の期間にたくさんマッチングしておくのがタップルの攻略法の一つです。
タップルで初心者マークを利用してモテる方法は以下の通りです。
- プロフィール写真を最大限盛る
- 自己紹介文にこだわる
- 初心者マークの異性に「いいかも」をする
- もらった「いいかも」をチェックする
プロフィール写真を最大限盛る
タップルで初心者マークがついている期間は多くの人の目に触れるチャンスですが、プロフィール写真が残念だと「いいかも」されません。
タップルに登録するときには「いいかも」されやすい、盛れた写真を用意しておきましょう。
男女共に、顔がはっきり分かる、他撮り、明るい雰囲気の3点をおさえた写真が王道です。
実物以上に盛りたいときは、斜め横向きで雰囲気を出す、ドリンクで口元をやや隠す、肌を綺麗に加工するなどのテクニックを使うことをおすすめします。
特に男性の場合は、顔のクオリティよりも雰囲気の良さが大事。
しっかりと髪をセットして、スーツやおしゃれした格好で写真を撮りましょう。
💡タップルでモテる写真とは?いい感じの写真がない時の対処法も
自己紹介文にこだわる
「いいかも」をする前にチェックされることの多い自己紹介文も、完璧にしておきましょう。
文章はダラダラと書かず、簡潔に分かりやすくするのが基本です。ですます口調でまとめるのも鉄則。
さらに、異性が「気軽に話せそう」「一緒にでかけてみたい」と思えるような趣味や休日の過ごし方も記載しておくと好感度大です。
また、「モテない」「彼女(彼氏)と別れた」「忙しい」などのマイナスな内容を書くのはNGです。
一定数の男女が、無しだなと判断する要因になります。前向きな文章で、明るい印象を与えましょう。
初心者マークの異性に「いいかも」をする
タップルを始めたばかりの男女は、積極的に出会いを求めている傾向があり、ログインも頻繁です。
自分と同じく初心者マークの異性を見つけて「いいかも」を送ってみましょう。
タップル初心者同士だと、マッチングが成立したあとの会話がスムーズだというメリットもあります。
もらった「いいかも」をチェックする
初心者マークがついている2週間は、「いいかも」を頻繁にチェックしましょう。
この期間に、素敵な人から「いいかも」が来ているのを見逃してしまったらもったいないですよ。受け取った「いいかも」は、ホーム画面の「相手から」という項目に表示されます。
「ありがとう」を返せばマッチング成立になり、メッセージ交換が可能になります。
タップルの初心者マークを再表示するには再登録必須
タップルの初心者マークを再表示したいのならば、一旦タップルを退会して、再登録するしか再表示の術はありません。
しかし、退会後8日間は再登録ができない上に、これまでのデータは全て削除されてしまいますので注意が必要です。
その他、退会時の注意点などをご紹介している記事がありますので、併せてご確認ください。
タップルで初心者マークが表示されない対処法
「タップルで初心者マークが表示されない」という口コミもありますが、何か特別なバグなどがない限り基本的には誰でも登録から2週間は表示されます。
有料会員か、本人確認が済んでいるかなどの条件は関係ありません。
また、中には
「登録してからログインした日の累計が14日(2週間)未満なら表示されるのでは?」
と思っている方がいるようですが、これは誤りです。
ログインしようがしまいが登録から2週間経っていると初心者マークが消えるようになっています。
タップルは初心者マーク表示中がチャンス!
タップルは初心者マークがついているときがモテ期です!
特集に表示され、検索でも優先的に表示されるので、異性から見られるチャンスが増えますよ。
この時期にたくさんの「いいかも」を獲得してマッチングするためには、やはりプロフィール写真が大切。
あとは、もらった「いいかも」を取り逃さないようにチェックしてくださいね。
タップルで素敵な出会いを楽しみましょう。
【R-18】18歳未満の方はご利用いただけません
まだ使いたてのタップル!オススメの機能や使い方を徹底解説。口コミから出会えるユーザー像もわかってきたのでご紹介します!
数あるマッチングアプリの中から、本当に出会えるかつコスパの良いオススメをデータをもとに教えます!
コメント