本記事にはプロモーション広告を含みます。

withでトークが消えた。退会?ブロック?トークが消える理由を解説

with

withでお相手とのトークが消えてしまったけど、なんで?と思っている方も多いでしょう。

そこで、本記事ではwithのトークが消えた理由を詳しくご紹介しています。

理由を知れば、無駄に悩むことがなくなるので、いつも気になっていたという方はぜひご覧ください!

この記事を書いた人

ベガパンク(編集者)

50歳の編集者/ライター/エンジニア。実際に30個以上のマッチングアプリを使い、データと検証に基づいて正確な情報を発信。マッチングアプリで出会った相手と結婚した経験あり(離婚済み)。

with記事_ショートランク+おすすめセット

\NEO厳選◎人気ランキング/

マッチングアプリおすすめランキング
  • 1
    with
    利用率No1!内面重視するならwith
    1,100円分ポイントもらえてお得!
    招待コード:de8635
  • 2
    タップル
    すぐ会いたいならタップル
    今なら現金2,450円分キャッシュバック!
    招待コード:5Qqh-2MsmtGzm
  • 3
    ペアーズ
    会員数最多!初心者ならペアーズ
    3,000円分eギフトがもらえる!
    招待コード:re3gSkT


with「with」と一緒に使いたいアプリ
マリッシュマリッシュタップルタップルペアーズペアーズ
【真面目な出会い】
業界最安値
・初心者向けアプリ
・再婚者でも使える
【すぐに会える】
男性無料/条件有
・今日会える機能
・デートしやすい
【会員数国内最大】
男性無料/条件有
・同じ趣味で繋がる
・地方在住者◎
無料DL無料DL 無料DL
with記事_動画VT枠

withでトークが消えた4つの理由とは?

まず、withでトークが消えた理由について軽くご紹介していきますので、簡単に頭に入れて記事をお読みください。

withでは以下の4つの理由でトークが消えることがあります👇

4つの理由①退会した
②ブロックされた
③3ヶ月が経過した
④強制退会になっている

これらはよくある順に並べているので、上からご覧いただくとスムーズです。


\【年代別】厳選おすすめアプリはこちら👇/

withでトークが消えた理由①退会した

withでトークが消えた理由として1番よくあるのは「お相手が退会した」ということです。

退会するとその人に関するこれまでのデータは全て削除されるため、あなたとのトーク画面も、もちろん消えてしまいます。

基本的にマッチングアプリでは、
「良いお相手が見つかったから」
「有料会員期間が終了したから」
「なんとなく飽きたから」

など様々な理由で日々退会していく人がいます。

退会する旨をトークしていた相手に伝えてくれる親切な人もごく一部いますが、基本的には何もアクションを起こすことなく、しれーっと辞めていくのが定石です。

長らくマッチングアプリをやっている身としては、何も言わずに退会したとしても薄情だとは思いません。
むしろ、律儀に退会することを教えてくれる人や感謝の言葉を伝えてくれる人はかなり珍しいので、遭遇すると「良い人!幸あれ…!!」と謎に幸せを願ってしまいます。

自分が退会する時には、長く話していた人だけでも退会する旨を伝えておくと、お相手が困惑しなくて済むかも知れませんね。

▶こちらもおすすめ
withのログイン停止はほぼ強制退会!二度とwithが使えなくなる?!

withでトークが消えた理由②ブロックされた

withでトークが消えた2つ目の理由は「ブロックされた」というものです。

ブロックされると、お相手が退会した時と同じようにお相手に関する全ての情報にアクセスできなくなり、トークも消えて、あたかも退会したように見えます。

では、退会とブロックの違いはどのように分かるのでしょうか。

こんな時はブロックかも・デートの約束をしていた
・どちらかが失礼な発言をした
・メッセージを貰ったのに無視していた

正直、退会したのかブロックしたのかを正確に知ることは不可能ですが、上記のような時はブロックされている可能性が高いです。

こちらもおすすめ
withでブロックされたらどうなるの?ブロックされる理由などを解説します!

デートの約束をしていた

デートの約束をしていたのに、急にトーク画面が消えた場合
「面倒になった」「良い感じの人ができた」
などでブロックしてきた可能性があります。

常識的な人であれば、約束している以上どんな理由であれ断りを入れるはずなので、ブロックして関係を一方的に断つことはありません。

もしデートの約束をしていたのにブロックされてしまったら、腹は立つでしょうが「こんな非常識な人と会わなくて良かった」とポジティブに考えて、別の人を探しましょう。

どちらかが失礼な発言をした

また、失礼な発言をした/された時もブロックされる可能性があります。
自分が失礼な発言をしてしまったな…と思った後にトーク画面が消えている場合はブロックされていることがほとんどです。

一方、お相手が失礼なことをあなたに言った場合でもブロックしてくることがあります。

「失礼な発言をした方がなんでブロックするの?謝れば?」
と思う方もいるでしょう。

しかし、withで発言ミスしてしまった時はシステムの使用上、送信取り消しをしたくてもできないため、弁解しても印象が変えられなそうな時は相手に見られる前にブロックして証拠隠滅するしか手がないのです。

私自身、失礼とも捉えられるメッセージを送信してしまった時、すぐにブロックして証拠を隠滅したこともあります。

メッセージを貰ったのに無視していた

メッセージを貰ったのに無視していた時にブロックされることも多いです。

勇気を出して送ったメッセージなのに、無視されていたら不快に感じる人がほとんどでしょう。

無視されている側は、「無視されている」という事実がひと目で分かるメッセージがあると惨めな気持ちになるのでブロックして、その過去自体を抹消しようとします。

私は女性なので、withの男性からデートにお誘いいただくことが多いのですが、デートに行くこと自体が面倒で、お誘いメッセージを無視した場合にブロックされることがよくありました。

「デートにはまだちょっと早いけど、この人自体はなしではない」という場合には、無視はせずに「もう少し仲良くなってからが良い」などと伝えると可能性を潰さずに済みますよ!

withでトークが消えた理由③3ヶ月が経過した

withでトークが消えた3つ目の理由は「最後の会話から3ヶ月が経過した」というものです。

withではメッセージの保持期間は3ヶ月と決められています。

長くwithを利用している人のトークリストの下の方を見てみると、話していたはずのお相手とのトーク履歴は全て消えています。

with トーク 3ヶ月 削除

with トーク 3ヶ月 削除2

あくまで最後のメッセージから3ヶ月が経過している場合ですので、通常はそんなにダメージが大きくはないと思いますが、たまに見返したい時などがある人には残念かもしれませんね。

withでトークが消えた理由④強制退会になっている

withでトークが消えた理由の4つ目は「強制退会になっている」というものです。

お相手が強制退会になった場合も、退会やブロックと同じようにお相手のプロフィールとメッセージが確認できなくなります。

強制退会は運営による一方的な操作で、お相手は退会に関わる作業を何もしておらず、本当に突然トークが消えるんです。

ただ、強制退会になっている以上、なんらかの問題を起こした人であることに変わりないので、親密にならずに済んで良かったと思うのが良いと思います。

▼こちらもおすすめ
withのログイン停止はほぼ強制退会!二度とwithが使えなくなる?!

withでトークが消えたのには理由がある!

withでトークが消えたのにはここで紹介してきたように4つの理由があります。
3ヶ月が経過して自動的にメッセージが消えているお相手を除いて、他の場合はもう関わることができないので、切り替えて別の良い人を探すようにしてください。

【ちなみに】マッチングアプリは複数使いがおすすめ!

マッチングアプリではなかなか出会えない。向いてないのかも…。

なんて方は、まずは何も考えずに複数のアプリを複数登録してみましょう!

私は〇〇な性格だから、このアプリ!なんていう正解はあるようでないんです。

出会いやすい傾向はもちろんありますが、マッチングアプリといえど普通の出会いや恋愛と何も変わりません。

実際に交際や結婚に至っているカップルのほとんどが、比較的アプリを使い始めた早い段階で出会えているようなのですが、それは「複数のアプリ」を並行使いして、マッチングの数を増やしていたからなんです。

マッチングアプリの複数使いのメリット

また、出会いを増やす上でもマッチングアプリの複数使いは有効ですが、実際に出会うまでの無駄なお金も減ったり、時間も短縮したりと良いことづくしです。

ぜひ、参考にしてみてくださいね。


with「with」と一緒に使いたいアプリ
マリッシュマリッシュタップルタップルペアーズペアーズ
【真面目な出会い】
業界最安値
・初心者向けアプリ
・再婚者でも使える
【すぐに会える】
男性無料/条件有
・今日会える機能
・デートしやすい
【会員数国内最大】
男性無料/条件有
・同じ趣味で繋がる
・地方在住者◎
無料DL無料DL 無料DL
with
【年代別】厳選おすすめアプリはこちら

👦 10代向けのおすすめアプリ 👧
👨 20代向けのおすすめアプリ 👩
👨‍🦱 30代向けのおすすめアプリ 👩‍🦱
👨‍🦳 40代向けのおすすめアプリ 👩‍🦳
🧔‍♂️ 50代向けのおすすめアプリ 👵

neo1をフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました