withの有料会員として利用している方にとって、次回決済日の確認や自動更新の停止は非常に重要な手続きです。
特に、解約を忘れて不要な料金が発生してしまうケースは少なくありません。
この記事では、withの次回決済日の確認方法から自動更新停止の具体的な手順、注意すべきポイントまで詳しく解説します。
また、with以外のおすすめマッチングアプリもご紹介しますので、新たな出会いを探している方もぜひ参考にしてください。
withの次回決済日はいつ?決済日の確認方法
withの次回決済日は、決済方法によって更新タイミングが異なります。そのため、自分がどの方法で支払いをしているかを確認し、正確な決済日を把握することが大切です。
次回決済日は会員ステータスページから簡単に確認できます。確認手順は以下の通りです。
- アプリ画面右下の「マイページ」をタップ
- 「有料会員」や「無料会員」などの会員ステータスをタップ
- 会員ステータスページで、登録日・登録プラン・次回決済日を確認
決済方法別の更新日の違いも重要です。クレジットカード決済の場合、契約日を起算日として選んだプランごとに更新日が設定されます。
- 1ヶ月プラン:31日目
- 3ヶ月プラン:91日目
- 6ヶ月プラン:181日目
- 12ヶ月プラン:361日目
例えば、2025年1月15日12:00に1ヶ月プランを購入した場合、更新日は2025年2月14日12:00を経過後に自動更新が行われます。自動更新を希望しない場合は、更新日の前日までに解約手続きを行う必要があります。
一方、Apple IDやGoogle Play決済の場合、翌月の同日が更新日です。Apple ID・Google Playでは各社の規定により、更新日の24時間以上前に自動更新停止手続きが必要です。
決済方法ごとの更新日の考え方を理解しておけば、忘れずに解約手続きを行えるので安心です。
withの自動更新停止・定期購読解除方法
withの自動更新停止方法は、決済方法によって異なります。以下で3つの決済方法別に具体的なステップを解説します。
クレジットカード決済の場合
- アプリ右下の「マイページ」を開く
- 「有料会員」を選択
- 「有料会員解約」の「こちら」をタップ
- 内容を確認して「解約する」を選択
これで次回の自動更新が停止され、契約期間終了後に無料会員へ自動移行します。
Apple ID決済(iPhone)の場合
- 設定アプリを開く
- [ユーザー名] → 「サブスクリプション」をタップ
- 「with」を選択
- 「登録をキャンセルする」をタップ
この操作でApple経由の自動更新が停止されます。
Google Play決済(Android)の場合
- Google Playストアを開く
- プロフィールアイコン → 「お支払いとサブスクリプション」 → 「定期購入」
- 「with」を選んで「解約」を選択
アプリを削除しただけでは自動更新は止まりません。必ず上記の設定画面から解約操作を行ってください。
withの自動更新停止・定期購読解除する際の注意点
自動更新停止時にはいくつかの注意点があります。これを理解しておかないと、思わぬ課金トラブルに発展する可能性があります。
- 「退会」と「解約」は別物:退会しても課金は続きます。
- アプリ削除では解約にならない。
- 更新日前の手続きが必須。
- 日割り返金は行われない。
- 退会後はデータが完全消去され、30日再登録できない。
クレジットカード決済は更新日前日まで、Apple ID・Google Play決済は24時間以上前に手続きを済ませるのが理想です。また、月の途中で解約しても残り期間分の返金はありません。
退会すると全データ(メッセージやマッチ履歴など)が削除され、復元不可能です。一時停止したい場合は解約のみ行い、退会は控えましょう。
編集部おすすめのマッチングアプリ
ここからはwith以外におすすめのマッチングアプリを5つ紹介します。目的や年齢層に合わせて選ぶと、より出会いやすくなります。
①ペアーズ
ペアーズは累計会員数2,000万人を超える国内最大級のマッチングアプリです。20~30代を中心に利用者が多く、恋活や婚活まで幅広く対応しています。
- 会員数:2,000万人以上
- 男女比:男性6割・女性4割
- 料金:男性月3,700円~(女性無料)
- 特徴:コミュニティ機能、24時間監視体制
趣味や価値観が合う相手を見つけやすいため、初心者にもおすすめです。
②タップル
タップルは20代中心のカジュアル恋活向けアプリ。気軽に会える「おでかけ機能」が人気です。
- 会員数:2,000万人以上
- 男女比:6:4
- 料金:男性月3,700円~(女性無料)
- 特徴:「おでかけ機能」で即デート可
共通の趣味を通じて恋人を探したい人や、すぐに会いたい人向けです。
③Omiai
Omiaiは累計1,000万人超の婚活向けマッチングアプリ。30代~40代が中心で、真剣交際を目的とした利用者が多いです。
- 会員数:約1,000万人
- 男女比:6:4
- 料金:男性月3,900円~(女性無料)
- 特徴:イエローカード機能で安全管理
誠実な出会いを求める人、安全性を重視する人におすすめです。
④マリッシュ
マリッシュは再婚者やシングルマザー・シングルファーザーに理解のある会員が多い婚活向けアプリです。
- 料金:男性月3,400円~、女性無料
- 特徴:再婚者・子持ち歓迎のリボンマーク制度
- 年齢層:30代~40代
コスパも非常に高く、真剣な婚活に最適です。
⑤バチェラーデート
バチェラーデートは審査制AIマッチングアプリで、週1回デートが自動で設定される仕組みです。仕事が忙しくても効率よく出会いたい人に人気です。
- 会員数:約20万人
- 男性料金:月10,780円~
- 女性:無料
- 特徴:AIが自動でデート調整、審査制
質の高い出会いを求める方や、時間効率を重視する方に最適です。
まとめ
withの次回決済日は決済方法により異なります。クレジットカードは契約日から31日目、Apple ID・Google Playは翌月同日です。更新日の確認はアプリ内マイページから簡単に行えます。
自動更新停止は決済方法別に手続き場所が異なるため、正しい経路で操作しましょう。アプリ削除だけでは停止にならず、解約と退会の違いにも注意が必要です。
もし別のアプリを検討しているなら、ペアーズやタップル、Omiai、マリッシュ、バチェラーデートなど、自分に合った目的のアプリを選ぶことで、理想の出会いをより効率的に見つけることができます。
コメント