PR
本記事にはプロモーション広告を含みます。

withのいいねが減るのは30日でリセットされるから!増やす方法を写真で解説

with いいね 減る サムネイル with

withを使っていて、「なぜか前よりもいいねの数が減っている…」とお気づきの方も多いでしょう。

そこで、本記事ではwithのいいね数が減る理由や、いいね数を増やす方法を解説しています。

withをお使いの方はぜひご覧ください!

この記事の監修者

かしりさのプロフィール画像

かしりさ(編集者)

マッチングアプリのスペシャリスト。これまでに、数多くの恋愛メディアの編集長を務める。100人以上の恋愛相談に乗った経験あり。

with記事_ショートランク+おすすめセット

\NEO厳選◎人気ランキング/

マッチングアプリおすすめランキング
  • 1
    with
    利用率No1!内面重視するならwith
    1,100円分ポイントもらえてお得!
    招待コード:de8635
  • 2
    タップル
    すぐ会いたいならタップル
    今なら現金2,450円分キャッシュバック!
    招待コード:5Qqh-2MsmtGzm
  • 3
    ペアーズ
    会員数最多!初心者ならペアーズ
    3,000円分eギフトがもらえる!
    招待コード:re3gSkT


with「with」と一緒に使いたいアプリ
マリッシュマリッシュタップルタップルペアーズペアーズ
【真面目な出会い】
業界最安値
・初心者向けアプリ
・再婚者でも使える
【すぐに会える】
男性無料/条件有
・今日会える機能
・デートしやすい
【会員数国内最大】
男性無料/条件有
・同じ趣味で繋がる
・地方在住者◎
無料DL無料DL 無料DL
with記事_動画VT枠

withでいいねが減るのは仕組みのせい!

結論から言って、withでいいねが減るのは仕組みのせいです。
withでは、貰ってから30日が経過したいいねはリセットされる仕組みになっています。相手にブロックされたとしても減ることはありません。

このせいで、前に確認した時よりもいいね数が減っているように見えるのです。

ちなみに、相手のいいね数は直近3ヶ月程度の累計数で表示されているので、自分よりも圧倒的に獲得いいね数が多く見えてしまいますが、実際自分のいいね数もお相手には3ヶ月程度の累計数で表示されているのでご安心ください。

「3ヶ月の累計数を確認する方法はないの?」と思われる方もいらっしゃるかと思いますが、正直なところ、自分の目で3ヶ月の累計数を確認する方法はありません。

どうしても気になる場合は、メッセージをしているお相手に「私/僕のいいね数は何個って表示されてる?バグってて見れなくて…」などと適当な言い訳をつけて聞いてみると教えてもらえるのではないでしょうか。

ちなみに、私のいいね数は自分で確認すると👇のように表示されていたのですが、マッチしているお相手に聞いてみたところ、「572」と表示されていると言われました。

with 自分のいいね数

このように、お相手には自分で確認できる数よりも多く見えていますので、ご安心ください。

withでいいねが減るのは何のため?

自分で確認できるいいね数は30日分、お相手から見えるのは3ヶ月分とご紹介しましたが、なぜこれまでの累積数じゃないのか気になりませんか?

実はwithでは、いいねが残り続けてしまうことで、長く利用している会員が優先して表示されてしまうことを避けるために一定期間での削除を行っています。

この仕組みによって、始めたばかりの人でもしっかりと異性に表示され、出会えるようにしているのです。

よくこの仕組みについて勘違いしている方が多いので、補足しておくと、30日経過すると表示されているいいねが全て削除されるわけではありません。

1日目に50いいねを獲得し、その後1いいねずつの獲得だった場合、30日目には79いいねの表示になります。
そして、31日目になると1日目の獲得いいね数のみが消されて、30いいねの表示になると言うことです。

分かりづらいかもしれませんが、とにかく30日が経過したいいね数のみが消されていくということ。

特に始めたての1週間程度の間、新規ユーザーは優先表示されて、通常時よりもいいねが獲得しやすい状況となっていますが、1週間を境にもらえるいいね数は段々と減っていきますので、1ヶ月経ったあたりから急に表示いいねの数が減っていくはずです。

しかし、これもwith内にいる会員を平等にするための仕様ですので仕方がありません。

withでいいね数が減るのは仕方ない!増やす方法はある?

withでいいね数が減るのは仕組み上、仕方のないことです。
では、いいね数を増やして人気がありそうに見せる方法はあるのかを解説していきます。

withでは、獲得いいね数が増えることによって、バンドワゴン効果が生じ、さらなるいいねを得る餌になります。

バンドワゴン効果とは…
多数の人が支持している物事に対して、よりいっそう支持が高くなる現象のこと。

バンドワゴン効果 引用

このバンドワゴン効果によって、いいね数が多ければ多いほど、魅力的な人に見え、自分もマッチしてみたい!と思う人が増えるんです。

そんないいね数を増やすためには以下のポイントを抑える必要があります。

・自己紹介文にこだわる
・写真にこだわる
・写真1枚一枚にコメントをつける
・期間限定の心理テストをする
次から特に可愛いわけでもスペックがいいわけでもない私がwithの人気会員になるためにしたことを解説します。
 
※↑友人が筆者のプロフィールをみつけていいねをしたときのスクショ

自己紹介文にこだわる

自己紹介文にこだわりましょう。

自己紹介文は、250文字程度で当たり障りのない文章を書くのが◎。私のおすすめは、モテる異性の知り合いに自己紹介文を書いてもらい、人気会員が使っている絵文字を取り入れる作戦です。異性視点で書くことで好感度の高い文章になります。

また、今まで絵文字を入れていなかったのですが、入れたところ「足あと当たりのいいね率」が約2倍になりました。

↓実際の文章

モテる異性の知り合いがいなければ、withの同性人気会員の文章を丸パクリするのがおすすめです。withは人気会員のプロフィールを見られる機能があるので活用してくださいね。

▶おすすめの記事
withでマッチ率が上がるプロフィールの作り方徹底解説

写真にこだわる

プロフィール画像は、清潔感のある画像を選びましょう。判断基準は、自分が異性ならキスできるかどうかです。どれだけかっこよくても、シワシワの服を着ていたり無精髭を生やしていたりすると魅力半減。トイレや洗面所で撮った写真も生活感満載で素敵に見えないのでNGです。

どの写真にするか迷ったらDineというマッチングアプリを使うのがおすすめ。Dineは登録した写真の良い悪いを評価してくれる機能があります。これは異性会員からの投票によって決まる値で、パーセンテージが高いほどメインのプロフィールに向いていると言えるでしょう。

Dineは登録自体は無料でできるので、ぜひ試してみてください。

即デートできる!

【R-18】18歳未満の方はご利用いただけません

▶こちらもおすすめ
withで人気の写真とは?マッチ率が格段に上がる写真の選び方

写真1枚一枚にコメントをつける

画像はプロフィールのなかでも1番上に表示される部分なので、工夫すればいいねがもらいやすくなります。

ポイントはポジティブな人となりがわかる内容にすること。筆者は「ご飯が好きなこと」「旅行が趣味なこと」がわかるようなコメントを付けています。

↓実際の写真

↑ご飯が写っていないので矛盾してる?!

一緒にいて楽しそうだなって思わせる写真とコメントをいれることで、マッチングしたいなと思わせられるでしょう。

期間限定の心理テストをする

1番効果があるのは、期間限定の心理テストをすることです。

なぜなら、withは心理テストで同じ結果の人には1日10無料いいねできる仕組みになっており、相手からいいねをもらいやすくなるからです。

自分からいいねをして、相手もいいね返ししてくれたら自分のいいねが増えます。

また、期間のはじめの方から受けたらそれだけいいねをもらいやすくなるので、なるべく早めを狙うようにしましょう。

↓この診断を受けたら

↓足あとがかなり増えました

withで自分が所持しているいいねが減るのはいつ?

次に自分が所持しているいいねが減るのはどんなタイミングなのかを解説していきます。

その前に、いいね数はそもそもいつ付与されているのかについてみていきましょう。

withのいいねが付与されるタイミング

withでは基本的には、30日毎に30いいねが付与される仕組みです。

しかし、いいねを保有できる数にはプラン別に違いがありますので、プランによっては30日以内に全て使い切らないと損してしまう方もいます。

【プラン別 いいね保有上限数】
女性→30回分まで男性(無料会員)→100回分まで男性(有料会員)→100回分まで男性(VIPオプション)→200回分まで
※VIPオプションのみ通常の30回分に加えて別途20回分のいいねが付与される

男性は無料会員でも100回分までいいねを保有できるので、3ヶ月程度は放置でいいね残数を貯めることもできますが、女性の場合30回分までしか保有できないため、毎月使い切らないと損をしてしまいます。


女性が27回分のいいね残数を残して、いいね付与日を迎えた場合
→3回分しか付与されない(上限が30回分であるため)

そのため、女性も出来るだけ毎月使い切るように自分から異性を探しに行った方が良いでしょう。

💡withの有料会員の料金やできることについて見る

自分が所有しているいいね数が減るタイミング

自分が所有しているいいね数が減るタイミングは、「自ら異性にいいねをした時」だけです。

異性から先にいいねを貰って、「ありがとう」をした場合には所持いいね数は減少しません

ありがとうのみの場合👇(変化なし)

with いいね数 残り

自ら2人にいいねをした後👇(2回分減少)

with いいね数 使った後

with いいね数 消費

最近は上の画像のように、律儀に消費したいいね数を教えてくれるようになりました。

このように自分からいいねをして、お相手が「ありがとう」をしてくれてマッチングできた場合も獲得いいね数に加算されますので、表示されるいいね数が増えますよ。

まとめ

withではいいね数が減るのは仕組みによるものなので、何のバグでも、取り消しをされたなどというわけでもありません。

異性のいいね数を見ていると自分よりも全然多くて、自分はダメダメなのかもと思っていた方もご安心ください。
異性から見た自分のいいね数の表示はおおよそ現在の表示の3倍以上はあります。

【ちなみに】マッチングアプリは複数使いがおすすめ!

マッチングアプリではなかなか出会えない。向いてないのかも…。

なんて方は、まずは何も考えずに複数のアプリを複数登録してみましょう!

私は〇〇な性格だから、このアプリ!なんていう正解はあるようでないんです。

出会いやすい傾向はもちろんありますが、マッチングアプリといえど普通の出会いや恋愛と何も変わりません。

実際に交際や結婚に至っているカップルのほとんどが、比較的アプリを使い始めた早い段階で出会えているようなのですが、それは「複数のアプリ」を並行使いして、マッチングの数を増やしていたからなんです。

マッチングアプリの複数使いのメリット

また、出会いを増やす上でもマッチングアプリの複数使いは有効ですが、実際に出会うまでの無駄なお金も減ったり、時間も短縮したりと良いことづくしです。

ぜひ、参考にしてみてくださいね。


with「with」と一緒に使いたいアプリ
マリッシュマリッシュタップルタップルペアーズペアーズ
【真面目な出会い】
業界最安値
・初心者向けアプリ
・再婚者でも使える
【すぐに会える】
男性無料/条件有
・今日会える機能
・デートしやすい
【会員数国内最大】
男性無料/条件有
・同じ趣味で繋がる
・地方在住者◎
無料DL無料DL 無料DL
with
【年代別】厳選おすすめアプリはこちら

👦 10代向けのおすすめアプリ 👧
👨 20代向けのおすすめアプリ 👩
👨‍🦱 30代向けのおすすめアプリ 👩‍🦱
👨‍🦳 40代向けのおすすめアプリ 👩‍🦳
🧔‍♂️ 50代向けのおすすめアプリ 👵

neo1をフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました