withは、心理テストや性格診断を活用した独自のマッチング機能が特徴的な恋活・婚活アプリです。
女性は無料で利用できますが、男性がメッセージ機能を使って実際に出会いを実現するには有料会員への登録が必要不可欠となります。
本記事では、withの有料会員の機能や登録方法、最安で課金する方法、注意点について詳しく解説します。
withの有料会員とは?何ができる?
withの無料会員と有料会員では、利用できる機能に大きな違いがあります。男性が真剣に出会いを探すなら、有料会員への登録が必須です。
機能 | 無料会員 | 有料会員 |
---|---|---|
プロフィールの閲覧 | ◯ | ◯ |
いいね!の送信・受信 | ◯ | ◯ |
マッチング | ◯ | ◯ |
メッセージの送信 | 1通のみ | 無制限 |
メッセージの閲覧 | × | ◯ |
相手のいいね数の確認 | × | ◯ |
秘密の質問 | × | ◯ |
有料会員登録時のいいね付与 | – | 30回分 |
メッセージが無制限に送信できる
有料会員になる最大のメリットは、メッセージを無制限に送れることです。無料会員ではマッチング後に1通目のメッセージしか送れず、相手からのメッセージを読むこともできません。これでは実際の出会いに繋げることは不可能です。有料会員になることで、マッチングした相手と自由にコミュニケーションを取り、デートの約束まで進めることができます。
相手の人気度が分かる
有料会員は、相手が受け取っている「いいね」の数を確認できます。この機能により、人気の高い相手と競争が激しい相手を見極められ、効率的なアプローチ戦略を立てることが可能です。
秘密の質問で相手の内面を知れる
有料会員になると「秘密の質問」が利用できます。これはマッチングした相手と3往復以上メッセージをやり取りすると解放される機能で、アプリが用意した5つの質問に回答することで、お互いの価値観や内面をより深く知ることができます。
登録時に30いいね!を付与
有料会員に登録すると、30回分の「いいね」が付与されます。無料会員でも30日ごとに30回の「いいね」は付与されますが、有料会員登録時に追加でもらえるため、実質的に60回分の「いいね」からスタートでき、より多くの相手にアプローチできます。
withの有料会員のなり方
withの有料会員になる手順は、決済方法によって若干異なりますが、基本的な流れは以下の通りです。
ステップ1:withアプリにログインする
まず、withのアプリを起動してログインします。まだアカウントを持っていない場合は、LINE・Facebook・電話番号・Apple IDのいずれかで新規登録を行いましょう。
ステップ2:マイページにアクセスする
アプリのホーム画面右下にある「マイページ」をタップします。
ステップ3:有料プラン一覧へ進む
マイページ内の「無料会員」または「有料会員」欄にアクセスし、「有料プラン一覧へ」ボタンをタップします。
ステップ4:プランを選択する
表示された有料プラン一覧から、希望するプラン(1週間・1ヶ月・3ヶ月・6ヶ月・12ヶ月)を選択します。長期プランほど月額料金が安くなります。
ステップ5:決済方法を選択して完了
クレジットカード決済・Apple ID決済・Google Play決済のいずれかを選択し、支払い手続きを完了させます。決済が完了すると、すぐに有料会員の機能が使えるようになります。
21歳以下限定の1週間プラン
21歳以下の男性には、1週間限定のお試しプランが用意されています。クレジットカード決済で1,540円から利用でき、自動更新がないため安心して試すことができます。マッチングアプリ初心者や「まずは試してみたい」という方に最適なプランです。
withを最安で課金する方法
withの有料プランは決済方法によって料金が異なります。最も安く課金する方法を3つ紹介します。
その①:クレジットカード決済を選ぶ
withで最も安く課金する方法は、Webブラウザからクレジットカード決済を選択することです。Apple ID決済やGoogle Play決済では、AppleやGoogleへの手数料が上乗せされるため割高になります。
プラン | クレジットカード | Apple ID | Google Play |
---|---|---|---|
1ヶ月 | 3,960円/月 | 4,600円/月 | 4,600円/月 |
3ヶ月 | 3,300円/月(9,900円) | 3,600円/月(10,800円) | 3,400円/月(10,200円) |
6ヶ月 | 2,438円/月(14,630円) | 2,800円/月(16,800円) | 2,700円/月(16,200円) |
12ヶ月 | 2,017円/月(24,200円) | 2,233円/月(26,800円) | 2,042円/月(24,500円) |
例えば3ヶ月プランの場合、クレジットカード決済なら9,900円ですが、Apple ID決済では10,800円となり、900円の差があります。年間で考えると、さらに大きな差額となるため、クレジットカード決済が圧倒的にお得です。
その②:長期プランを選択する
月額料金を抑えるには、長期プランを選ぶことが効果的です。1ヶ月プランと12ヶ月プランでは、月額料金に約2,000円の差があります。
- 1ヶ月プラン:3,960円/月
- 3ヶ月プラン:3,300円/月(月額660円お得)
- 6ヶ月プラン:2,438円/月(月額1,522円お得)
- 12ヶ月プラン:2,017円/月(月額1,943円お得)
マッチングアプリで恋人ができるまでの平均期間は3ヶ月程度といわれています。そのため、3ヶ月プランは料金と期間のバランスが最も良く、おすすめです。
その③:キャンペーンやセールを活用する
withでは不定期でお得なキャンペーンが開催されます。これらを活用することで、通常よりも安く有料会員になれます。
新規会員限定セットプラン
新規登録後24時間以内に申し込むと、有料プランとVIPオプションのセットが大幅に割引されることがあります。新規登録後は必ずキャンペーン表示を確認しましょう。
友達紹介キャンペーン
紹介コードを入力すると、10ポイント(1,000円相当)がもらえます。無料会員登録後72時間以内に「マイページ」の「各種設定」から「お友達紹介キャンペーン」欄に紹介コードを入力することで適用されます。
招待コード:de8635
【R-18】18歳未満の方はご利用いただけません
土日限定キャンペーン(過去実施)
週末や祝日に、有料プランとポイントのセットが50%OFFになるキャンペーンが開催されていたこともあります。過去の開催実績があるため、今後の再開にも期待できます。
withの有料会員になる際の注意点
withの有料会員になる前に、必ず知っておくべき注意点があります。これらを理解していないと、思わぬトラブルや損失を招く可能性があります。
その①:自動更新システムに注意
withの有料プランは自動更新システムを採用しており、解約手続きを行わない限り同じプランが自動的に継続されます。例えば12ヶ月プランを契約した場合、12ヶ月後に再び12ヶ月分の料金が自動的に課金されます。
重要なポイント
自動更新を止めるには解約手続きが必須
「次回の更新だけ止めて契約期間いっぱい使う」という設定はできない
解約すると即座に有料機能が使えなくなる
他社のアプリでは「契約期間満了後に自動更新しない」という設定ができますが、withではそれができません。解約手続きを行うと、その時点で有料会員の機能が使えなくなるため、契約期間を無駄にしないよう注意が必要です。
その②:決済方法によって解約手順が異なる
有料会員の解約方法は、登録時の決済方法によって異なります。間違った方法で解約しようとすると、自動更新を止められない可能性があります。
クレジットカード決済の場合
withアプリ内から解約できます。「マイページ」→「有料会員」→「有料会員解約」の順に進み、「解約する」をタップします。
Apple ID決済の場合
iPhoneの「設定」アプリから解約する必要があります。「設定」→「iTunes StoreとApp Store」→「Apple ID」→「登録」→「with」→「登録をキャンセルする」の順に進みます。
Google Play決済の場合
Google Playストアのサブスクリプション管理画面から解約します。アプリを削除するだけでは自動更新は停止されないため、必ず正式な解約手続きを行いましょう。
その③:途中解約の返金に注意
withでは3ヶ月以上の長期プランを途中解約した場合、一部返金が可能ですが、返金額の計算には注意が必要です。
返金計算式
返金額 = お支払額 – 利用された月数×1ヶ月プランの料金 – 事務手数料3,000円
計算例(3ヶ月プランを10日間利用した場合)
- 支払額:9,900円
- 利用月数:1ヶ月(1日でも使えば1ヶ月とカウント)
- 1ヶ月プラン料金:3,960円
- 事務手数料:3,000円
- 返金額:2,940円
1ヶ月に満たない利用日数でも切り上げて1ヶ月として算定されるため、実質的な返金額は期待より少なくなる可能性があります。また、1ヶ月プランは返金対象外です。
with以外のおすすめマッチングアプリ
withが合わない場合や、他のアプリも試してみたい方のために、おすすめのマッチングアプリを紹介します。
①ペアーズ
ペアーズは累計会員数2,000万人を超える国内最大級のマッチングアプリです。会員数が圧倒的に多いため、地方在住の方でも出会いやすいのが特徴です。
おすすめポイント
- 業界トップクラスの会員数で理想の相手を見つけやすい
- 15万件以上のコミュニティで趣味や価値観が合う人と出会える
- AI分析により相性の良い相手をおすすめしてくれる
- 恋活・婚活どちらにも実績がある
ペアーズは20代~30代の男女が中心で、真剣に恋人や結婚相手を探している人が多く利用しています。月額料金も3,700円程度とリーズナブルで、コミュニティ機能が充実しているため、共通の趣味を持つ相手を効率的に探せます。
②タップル
タップルは「おでかけ機能」により、最短24時間以内に異性と出会えることが最大の特徴です。メッセージのやり取りが苦手な方や、すぐに会って相性を確かめたい方に最適です。
おすすめポイント
- おでかけ機能で当日デートが可能
- スワイプ形式で直感的に相手を選べる
- 豊富なデートプランで話題に困らない
- 20代の利用者が多くカジュアルな出会いに強い
タップルは気軽な恋活を求める若い世代に人気があり、フィーリング重視でスピーディーに出会えるアプリです。趣味タグ機能も充実しており、同じ趣味を持つ相手とマッチングしやすい仕組みになっています。
③Omiai
Omiaiは結婚を意識した真剣な出会いを求める方に適したマッチングアプリです。イエローカード制度により安全性が高く、真面目に婚活している人が多く集まっています。
おすすめポイント
- 婚活目的の真剣度の高いユーザーが多い
- イエローカード制で安全性が高い
- 本人確認が必須で不審なユーザーが少ない
- 20代後半~30代が中心で結婚を視野に入れた出会いに強い
Omiaiは「真剣な交際・結婚を視野に入れた出会い」を目的としており、遊び目的のユーザーが少ないのが特徴です。プロフィール項目に「結婚への意思」や「理想の家族像」があり、価値観の一致を重視したマッチングができます。
④マリッシュ
マリッシュは再婚者やシングルマザー・シングルファザーを積極的に応援するマッチングアプリです。離婚歴や子どもの存在に理解のある人が多く集まっています。
おすすめポイント
- 再婚者やシングルマザー・ファザー向けの特典が充実
- リボンマークで理解のある相手が一目で分かる
- 30代後半~50代が中心の大人の出会い
- アプリ内通話機能で個人情報を守れる
- 動画プロフィールで相手の雰囲気が分かる
マリッシュは「リボンマーク」という独自機能があり、再婚者に理解のある男性が可視化されています。他のアプリでは不利になりがちなバツイチや子持ちの方でも、マリッシュなら理解ある相手とマッチングしやすい環境が整っています。
⑤バチェラーデート
バチェラーデートは完全審査制のハイスペック向けマッチングアプリです。AIが自動でデート相手と日時、場所を設定してくれるため、忙しい方に最適です。
おすすめポイント
- 完全審査制でハイスペックな男女のみが登録
- AIが週1回デートを自動セッティング
- メッセージのやり取りが不要
- 恋愛成績表で自分の魅力を客観的に把握できる
バチェラーデートは、男性は職業や年収、女性は容姿や職業が審査基準となります。一般的なマッチングアプリでは物足りなさを感じている方や、検索やメッセージのやり取りが面倒な方に向いています。デート後の評価をAIが学習し、回を重ねるごとにより理想の相手とマッチングしやすくなります。
まとめ
withの有料会員になることで、メッセージ無制限や相手の人気度確認など、出会いを実現するために必要な機能が利用できるようになります。最安で課金するには、Webブラウザからクレジットカード決済を選び、長期プランを検討することがポイントです。
特に3ヶ月プランは料金と期間のバランスが良く、多くの人におすすめできます。また、新規登録キャンペーンや友達紹介コードを活用することで、さらにお得に始められます。
有料会員になる際は、自動更新システムや解約方法、返金ルールについて事前に理解しておくことが重要です。これらの注意点を押さえた上で、withの心理テストや性格診断を活用し、相性の良い相手との素敵な出会いを見つけてください。
自分に合ったマッチングアプリを選び、積極的に活動することが、理想のパートナーとの出会いへの第一歩となるでしょう。
コメント