本記事にはプロモーション広告を含みます。

withの非表示はどんな機能?相手にはバレるの?

with 非表示 サムネイル with

withには「非表示」という機能があります。

本記事では非表示とはどんな機能なのか、相手からどう見えるのか、どんな時に使うべきなのかを解説していますので、気になることがある方はぜひご覧ください!

この記事を書いた人

ベガパンク(編集者)

50歳の編集者/ライター/エンジニア。実際に30個以上のマッチングアプリを使い、データと検証に基づいて正確な情報を発信。マッチングアプリで出会った相手と結婚した経験あり(離婚済み)。

with記事_ショートランク+おすすめセット

\NEO厳選◎人気ランキング/

マッチングアプリおすすめランキング
  • 1
    with
    利用率No1!内面重視するならwith
    1,100円分ポイントもらえてお得!
    招待コード:de8635
  • 2
    タップル
    すぐ会いたいならタップル
    今なら現金2,450円分キャッシュバック!
    招待コード:5Qqh-2MsmtGzm
  • 3
    ペアーズ
    会員数最多!初心者ならペアーズ
    3,900円分eギフトがもらえる!
    招待コード:re3gSkT


with「with」と一緒に使いたいアプリ
マリッシュマリッシュタップルタップルペアーズペアーズ
【真面目な出会い】
業界最安値
・初心者向けアプリ
・再婚者でも使える
【すぐに会える】
男性無料/条件有
・今日会える機能
・デートしやすい
【会員数国内最大】
男性無料/条件有
・同じ趣味で繋がる
・地方在住者◎
無料DL無料DL 無料DL
with記事_動画VT枠

withの非表示とは?ブロックとは何が違う?

withには非表示という機能がありますが、どんな機能なのか、ブロックと何が違うのかをここで解説します。

非表示とは…
特定の異性を自分の検索結果やメッセージリストから非表示にする機能のこと。
解除可能。
ブロックとは…
ブロック機能を使うと、お互いに相手のプロフィールが見られなくなり、メッセージのやりとりもできなくなる機能。
解除不可。

非表示機能は「自分」のプロフィールを相手から見られないようにする機能ではありません。
あくまで、自分が見たくない異性のプロフィールを非表示にする機能です。

非表示とブロックの違い・解除できるかできないか
・相手から見えるか見えないか
・メッセージができるかできないか

非表示とブロックの違いは簡単に言うと上記の通りです。

withのブロックはLINEのブロックと違って、相手から一切見えなくなり、解除もできません

不快な異性や知り合いなどはブロックすることで、これ以上関わらなくて済むので、迷わずブロックするようにしましょう。

非表示は下記の方法で設定/解除できます👇

非表示の設定方法
1.相手のプロフィールあるいはメッセージ画面の右上にある「︙」をタップ
2.「非表示にする」をタップ
3.非表示にした理由を問われるが、未回答でOKwith 非表示 設定方法
非表示の解除方法
1.マイページを開く
2.各種設定を開く
3.非表示・ブロックページを開くwith 非表示リスト4.解除したい相手のプロフィールをタップ
5.「解除する」をタップwith 非表示 解除

withの非表示は相手にはどう見える?

withの非表示は相手にどう見えるのか、相手にバレることがあるのか気になりますよね。

結論から言って、非表示にしたことは相手にはバレません

というのも、相手からの見え方は非表示前と非表示後で何も変わらないからです。

以前と同じようにプロフィールを見ることもできますし、マッチしていればメッセージを送ることもできます

編集部員同士でマッチして、非表示にしてもらい、実際に検証してみましたが、以下の画像のように以前と何も変わらず表示されました。

with 非表示 検証結果

withで非表示機能はどんな時に使うべき?

相手からの見え方は変わらず、自分が見えないようにするだけの非表示はどんな時に使えばいいの?と疑問に思う方もいらっしゃると思います。

そこで、おすすめのタイミングをご紹介します。

非表示にした方が良い時・長らく話していない人がいる時
・おすすめなどに同じ人が毎回表示されて消したい時

まず、長らく会話が止まっている人がトークリストにいて、邪魔だなと思う時には非表示にしてトークリストを整理すると良いです。

ブロックだとその相手とメッセージすることができなくなってしまいますが、非表示にしておけば、お相手が連絡してくれたら確認することができます。

また、おすすめや検索画面に毎回同じ人が出てきて嫌な時は、マッチ前でも非表示機能を利用できるので、非表示にして、もう出てこないようにしましょう。

知り合いが出てきた時に非表示にしているという声もよく聞くのですが、非表示にしてもお相手からは自分のプロフィールが見えてしまうので、身バレを防ぐことはできません。

知り合いが出てきたら即座にブロックすることで、お互いに見えなくなり、身バレを防げますよ。

💡withで身バレを防ぐ方法は?

自分を非表示にしたいのならプライベートモードを使おう

知り合いなどに自分がwithを使っていることを知られたくないという方は、別途課金が必要になりますが、VIPオプションに加入して、プライベートモードを使うと良いのではないでしょうか。

with プライベートモード

プライベートモードとは…
ONにすると、いいね!を送ったお相手、マッチングしたお相手のみがプロフィールを閲覧できるようになり、その他の人にはプロフィールが表示されなくなる。(足あともつかない)
ON/OFFの切り替えは自由で、ONにすると以前つけた足あとは全て非表示化される。

この機能を使うと、自分がいいね!をした相手とすでにマッチングしている相手にしか自分のプロフィールが表示されないので、身バレを防ぐことができます。

※ON以前にいいね!を送ってくれた相手のいいね!履歴には表示されます

この機能はVIPオプションに加入しなければ、利用ができません

気になるVIPオプションの料金は以下の通りです👇

クレジットカード決済
(Web版)
AppleID決済
(iOS版)
GooglePlay決済
(Android版)
1ヶ月2,900円/月3,500円/月3,500円/月
3ヶ月2,467円/月
(一括7,400円)
2,800円/月
(一括8,400円)
2,800円/月
(一括8,400円)
6ヶ月1,900円/月
(一括11,400円)
2,300円/月
(一括13,800円)
2,300円/月
(一括13,800円)
12ヶ月1,067円/月
(一括12,800円)
1,816円/月
(一括21,800円)
1,734円/月
(一括20,800円)

割高に思えるかもしれませんが、VIPオプションのプライベートモードで身バレを防ぎながら恋活できるだけでなく、以下の機能も使えるようになるので、値段相応であると言えるでしょう。

VIPオプションその他の機能・メッセージの既読
・検索機能の追加
・検索結果に上位表示される
・オンラインを非表示にする

💡withの身バレ防止方法をもっと見たい方はこちらから

まとめ

withの非表示は自分が見たくない相手を見ずに済む機能です。
ブロックとうまく使い分けて、withを使うことでかなり快適に利用できるようになるでしょう。

【ちなみに】マッチングアプリは複数使いがおすすめ!

マッチングアプリではなかなか出会えない。向いてないのかも…。

なんて方は、まずは何も考えずに複数のアプリを複数登録してみましょう!

私は〇〇な性格だから、このアプリ!なんていう正解はあるようでないんです。

出会いやすい傾向はもちろんありますが、マッチングアプリといえど普通の出会いや恋愛と何も変わりません。

実際に交際や結婚に至っているカップルのほとんどが、比較的アプリを使い始めた早い段階で出会えているようなのですが、それは「複数のアプリ」を並行使いして、マッチングの数を増やしていたからなんです。

マッチングアプリの複数使いのメリット

また、出会いを増やす上でもマッチングアプリの複数使いは有効ですが、実際に出会うまでの無駄なお金も減ったり、時間も短縮したりと良いことづくしです。

ぜひ、参考にしてみてくださいね。


with「with」と一緒に使いたいアプリ
マリッシュマリッシュタップルタップルペアーズペアーズ
【真面目な出会い】
業界最安値
・初心者向けアプリ
・再婚者でも使える
【すぐに会える】
男性無料/条件有
・今日会える機能
・デートしやすい
【会員数国内最大】
男性無料/条件有
・同じ趣味で繋がる
・地方在住者◎
無料DL無料DL 無料DL
with
【年代別】厳選おすすめアプリはこちら

👦 10代向けのおすすめアプリ 👧
👨 20代向けのおすすめアプリ 👩
👨‍🦱 30代向けのおすすめアプリ 👩‍🦱
👨‍🦳 40代向けのおすすめアプリ 👩‍🦳
🧔‍♂️ 50代向けのおすすめアプリ 👵

neo1をフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました