マッチングアプリ「with」には、自分を特定の相手から見えなくする機能が複数用意されており、身バレや知り合いへの発見を防ぐことができます。
この記事では、withでプライベートモードや休憩モード、その他の機能を使って特定の人に自分を非表示にする方法について詳しく解説します。
withで自分を特定の人に非表示することはできる?
結論として、withでは特定の人に自分を非表示にすることが可能です。withには「プライベートモード」と「休憩モード」という2つの主要な機能があり、どちらも自分のプロフィールを他のユーザーから見えなくする効果があります。
プライベートモードは身バレを防ぎながら出会いを探せる機能で、休憩モードは出会いは増やせないもののすでにマッチングしている人とだけやりとりができる機能です。プライベートモードを使用すると、自分からいいねを送らない限り他の人にはプロフィールが表示されなくなり、足跡もつかなくなります。
これらの機能を活用すれば、知り合いに見つかることなく安心してwithを利用できるでしょう。
withで特定の人に自分のプロフィールを隠す方法
withで特定の人に自分のプロフィールを隠すには、以下の3つの方法があります。これらの方法を適切に使い分けることで、効果的に身バレを防ぐことができます。
その①:プライベートモード
プライベートモードは、身バレを防ぎながら出会いを探せる機能です。この機能を使用すると、自分からいいねした相手にのみプロフィールが表示され、それ以外の人からは一切見えなくなります。
- 相手の検索結果に表示されない
- 自分からいいねしない限り相手にプロフィールが表示されない
- 相手のプロフィールを見ても足跡が残らない
- 相手のお気に入りにも表示されない
ただし、プライベートモードは有料オプションとなっており、VIPオプション(男性は月額2,900円~、女性は月額2,600円~)への加入が必要です。
その②:休憩モード
休憩モードは、withの利用を一時的にお休みする方向けの機能です。この機能を使用すると、自分のプロフィールが異性へ非表示になり、検索結果にも表示されなくなります。
- 無料で利用できる
- プロフィール情報を保持したまま非表示にできる
- 新しい出会いは制限されるが、既存のマッチング相手とは連絡可能
休憩モードとプライベートモードの違いは、休憩モードでは新しい異性を検索したりいいねしたりできない点です。身バレを防ぎたいだけで、出会いは求めている方はプライベートモードを使うようにしましょう。
その③:ブロック機能
特定の知り合いを発見した場合は、ブロック機能を使用することができます。ブロックすると、お互いの画面から相手が完全に消えることになります。
- マッチング前なら足跡履歴、検索結果、お気に入りリストから消える
- マッチング後ならメッセージリスト、いいね履歴、トーク画面から消える
- 相手にブロックしたことは通知されない
ただし、一度ブロックすると解除できないため、慎重に使用する必要があります。
withで特定の人に自分のプロフィールを隠す際の注意点
withで自分のプロフィールを隠す際には、いくつかの重要な注意点があります。これらの点を理解せずに使用すると、期待した効果が得られない場合があります。
注意点①:プライベートモードは有料オプション
プライベートモードを利用するには、VIPオプションへの加入が必要で、追加料金が発生します。男性の場合は月額2,900円~、女性の場合は月額2,600円~の費用がかかります。
通常の月額利用料金に加えて月3,000円前後の追加料金がかかることがほとんどです。長期プランを選択すると月額料金は安くなりますが、12ヶ月プランでも男性は月額1,067円~の費用がかかります。
注意点②:休憩モードでは新しい出会いが制限される
休憩モードは無料で利用できますが、新しい出会いを求めている方には不向きです。休憩モード中は以下の制限があります:
- 他の異性を検索することができない
- 自由にいいねをすることができない
- 新しい人に全く出会えなくなってしまう
休憩モードは、すでにマッチングしている人との関係構築に全力を注ぎたい場合や、しばらくwithを使わない予定の方におすすめです。
注意点③:完全な身バレ防止は困難
これらの機能を使用しても、完全に身バレを防ぐことは困難な場合があります。再登録すると出会う可能性があったり、他のマッチングアプリで遭遇する可能性もあります。
また、誤って知り合いにいいねしない限り身バレすることはありませんが、自分から積極的にアプローチする必要があるため、受け身の利用には向いていません。
with以外のおすすめマッチングアプリ
withの身バレ防止機能に満足できない場合や、他のアプリも試してみたい場合は、以下のマッチングアプリがおすすめです。それぞれ独自の特徴と料金設定があります。
①タップル
タップルは20代男女からの人気が急上昇している、すぐ会えるアプリとして注目を集めているマッチングアプリです。男性は月額3,700~4,800円、女性は無料で利用できます。
- スワイプで気軽に「いいね」や「スキップ」ができる
- おでかけ機能で「今日」会える相手を探せる
- フットワーク軽めのユーザーが多い
- ミッションクリアで男性も無料利用が可能
料金プラン(男性):
- 1ヶ月:3,700円/月(Web版)、4,800円/月(アプリ版)
- 3ヶ月:3,200円/月(Web版)、3,500円/月(アプリ版)
- 6ヶ月:2,800円/月(Web版)、2,400円/月(アプリ版)
- 12ヶ月:2,234円/月(Web版)、1,817円/月(アプリ版)
②ペアーズ
ペアーズは累計2,000万人以上のユーザーを超える国内最大級のマッチングアプリです。マイタグ機能が優秀で共通点で出会いやすいのが特徴です。
- 会員数最多で初心者におすすめ
- 地方の利用者も多い
- 海外ログイン不可なので海外業者がいない
- プライベートモードあり(月額2,560円~)
料金プラン(男性):
- 1ヶ月:3,700円~
- 3ヶ月:3,300円/月(一括9,900円)
- 6ヶ月:2,300円/月(一括13,800円)
- 12ヶ月:1,650円/月(一括19,800円)
③バチェラーデート
バチェラーデートは、ハイスペックな相手と出会える新しい形のマッチングアプリです。完全審査制でハイスペックな男女とマッチングできると話題になっています。
- 完全審査制でハイクオリティな出会い
- 毎週自動で1対1のデートがセッティングされる
- 女性は完全無料
- 医者や経営者と出会える可能性
料金プラン(男性):
- お手軽プラン:6,800~9,800円/月
- ベーシックプラン:13,800~19,800円/月
- プレミアムプラン:20,800~29,800円/月
④Omiai
Omiaiは真剣に恋活・婚活を考えているユーザーが多く、セキュリティ面にも力を入れているマッチングアプリです。累計会員数は1,000万人を超えています。
- 婚活目的のユーザーが多い
- セキュリティ対策が万全
- イエローカード機能で迷惑ユーザーを表示
- フリーワード検索が可能
料金プラン(男性):
- 1ヶ月:3,900円(クレジットカード)、4,900円(アプリ決済)
- 3ヶ月:3,267円/月(クレジットカード)、3,933円/月(アプリ決済)
- 6ヶ月:2,467円/月(クレジットカード)、2,967円/月(アプリ決済)
- 12ヶ月:1,900円/月(クレジットカード)、2,317円/月(アプリ決済)
⑤マリッシュ
マリッシュは30代~40代の大人世代に人気で、再婚・子持ちに理解のある人との出会いに特化したマッチングアプリです。バツイチ・子持ちに理解のある男性のプロフにリボンマークが付くのが特徴です。
- 大人の恋活・婚活におすすめ
- バツイチ・シンママ・シンパパ向け
- 料金が他のアプリより安い
- 年齢層が30代~50代
料金プラン(男性):
- 1ヶ月:3,400円
- 3ヶ月:2,933円/月(一括8,800円)
- 6ヶ月:2,466円/月(一括14,800円)
- 12ヶ月:1,650円/月(一括19,800円)
まとめ
withで自分を特定の人に非表示にすることは十分可能です。プライベートモード、休憩モード、ブロック機能という3つの主要な方法があり、それぞれ異なる特徴と用途があります。
プライベートモードは有料ですが身バレを防ぎながら出会いを探せるのに対し、休憩モードは無料ですが新しい出会いが制限されるという違いがあります。また、特定の知り合いを発見した場合はブロック機能を使用することで、お互いの画面から完全に相手を消すことができます。
ただし、これらの機能を使用する際は、料金や制限事項を十分に理解した上で利用することが重要です。完全な身バレ防止は困難な場合もあるため、プロフィール作成時にも注意深く情報を選択することをおすすめします。
withの身バレ防止機能に満足できない場合は、タップル、ペアーズ、バチェラーデート、Omiai、マリッシュなど、他のマッチングアプリも検討してみてください。それぞれ独自の特徴と料金設定があるため、自分の目的や予算に合ったアプリを選択することで、より安心して出会い探しを楽しむことができるでしょう。
コメント