マッチングアプリ「with」は心理学を活用した独自の相性診断で、運命の相手との出会いをサポートする人気アプリです。
しかし、海外旅行や出張中に「withが開けない」と困った経験がある方も多いのではないでしょうか。
本記事では、withを海外から利用する方法と、安全に使うための注意点を詳しく解説します。
withは海外で使える?
結論から言うと、withは通常の方法では海外から使用できません。
withの公式サポートサイトでは、「withでは2021年9月30日14:00より、日本国外からのご利用を制限させていただきました」と明記されています。この制限の背景には、日本国外からの悪質ユーザーの利用増加があり、真剣な出会いを求める会員の安心・安全を守るための措置として実施されました。
withは利用者のIPアドレス(インターネット上の住所のようなもの)を確認し、海外からのアクセスかどうかを判断しています。海外から通常の方法でwithにアクセスすると、「日本国外からのご利用を制限しております」というメッセージが表示され、マッチした相手とのメッセージ確認や送信ができなくなります。
ただし、VPNというサービスを利用すれば、海外にいながらも日本国内からアクセスしているように見せかけることができ、withの利用が可能になります。VPNは日本のサーバーを経由してインターネットに接続する技術で、withのシステムが「日本からのアクセス」と認識するため、通常通り利用できるようになる仕組みです。
withを海外から利用する方法と手順
海外からwithを利用するには、VPNサービスの導入が必須です。ここでは、VPNを使ってwithにアクセスする具体的な手順を3つのステップで解説します。
その①:VPNサービスに登録してアプリをダウンロードする
まず、信頼できるVPNサービスに登録し、専用アプリをダウンロードします。VPNサービスには多くの種類がありますが、海外からのマッチングアプリ利用に適した有料VPNを選ぶことが重要です。
おすすめのVPNサービスとして、NordVPN、ExpressVPN、MillenVPNなどが挙げられます。これらのサービスは日本に複数のサーバーを設置しており、安定した高速通信とセキュリティ性能を提供しています。
登録時には料金プラン、支払い方法、決済情報などを入力します。多くのVPNサービスは30日間の返金保証を提供しているため、万が一サービスに満足できなかった場合でも安心です。登録完了後、スマートフォンやパソコンにVPNアプリをダウンロードしてインストールします。
その②:VPNで日本のサーバーに接続する
VPNアプリをダウンロードしたら、次は日本のサーバーに接続します。アプリを起動してログインし、サーバー一覧から「日本」を選択します。
NordVPNの場合、80個以上の日本サーバーにワンクリックで接続できます。ExpressVPNも同様に、検索窓に「日本」と入力して選択するだけで簡単に接続できます。接続が完了すると、あなたのデバイスには日本のIPアドレスが割り当てられ、日本国内からアクセスしているように見せかけることができます。
VPN接続の確立には数秒から数十秒程度かかりますが、接続が完了すればすぐにwithへのアクセスが可能になります。
その③:withのアプリまたはウェブサイトにアクセスする
VPNで日本のサーバーに接続した状態で、withのアプリを起動するか、公式ウェブサイトにアクセスします。通常通りアカウント情報とパスワードを入力してログインすれば、海外からでもwithの全機能を利用できるようになります。
プロフィールの閲覧、マッチした相手とのメッセージ送受信、新しい相手の検索など、日本国内で使用する場合と同じ機能がすべて利用可能です。2025年10月時点でも、この方法で海外からwithにアクセスできることが確認されています。
ただし、VPN接続は常に維持しておく必要があります。途中でVPN接続が切れてしまうと、再び海外のIPアドレスに戻ってしまい、withへのアクセスがブロックされてしまいます。
withを海外から利用する際の注意点
海外からwithをVPNで利用する際には、いくつか注意すべきポイントがあります。安全かつ快適に利用するため、以下の3つの注意点を必ず確認してください。
注意点①:VPN接続を常に維持する必要がある
withを海外から使用する際の最大の注意点は、VPN接続を常に維持し続けることです。VPN接続が途中で切れてしまうと、あなたのIPアドレスは海外のものに戻ってしまい、withのアクセス制限がかかります。
VPN接続が切れる主な原因として、スマートフォンやパソコンがスリープモードに入る、無線LANの接続が不安定になる、電波干渉が発生するなどがあります。特に無料Wi-Fiを使用している場合、接続が不安定になりやすいため注意が必要です。
VPN接続が切れた状態でwithを使い続けると、セキュリティリスクも高まります。安定した接続を維持するため、信頼性の高い有料VPNサービスを選び、可能な限り安定したインターネット環境で利用することをおすすめします。
注意点②:無料VPNの使用は避ける
コストを抑えるために無料VPNの利用を検討する方もいるかもしれませんが、セキュリティ面で大きなリスクがあるため避けるべきです。
2025年の調査によると、800以上の無料VPNアプリのうち、3分の2近くが脆弱なコードに依存しており、ユーザーのデータとプライバシーを危険にさらしていることが判明しました。無料VPNには、管理者による個人情報の転売、通信内容の暗号化が不十分、サイバー攻撃の標的になりやすいなど、多くの危険性があります。
特にマッチングアプリでは、個人のメッセージ内容や写真、プロフィール情報など機密性の高い情報を扱うため、信頼できる有料VPNを使用することが重要です。有料VPNは月額数百円から利用でき、30日間の返金保証がついているサービスも多いため、まずは試してみることをおすすめします。
注意点③:VPN利用が制限されている国では使えない可能性がある
滞在先の国によっては、VPNの利用自体が法律で禁止または制限されている場合があります。中国、ロシア、ベラルーシ、北朝鮮、イラクなどでは、VPNの利用が違法とされています。
また、トルコ、アラブ首長国連邦、オマーン、エジプト、イランなどでは、制限付きで合法、または政府認可のVPNのみ利用可能という状況です。これらの国でVPNを使用すると、罰金や法的措置の対象となる可能性があるため、渡航前に必ず現地の法律を確認してください。
日本や欧米諸島を含むほとんどの国ではVPNの利用は完全に合法ですが、滞在先の法規制を理解し、遵守することが重要です。
with以外のおすすめマッチングアプリ
withが海外から使えない場合や、他のマッチングアプリも試してみたい方のために、おすすめの4つのアプリを紹介します。
①ペアーズ
ペアーズ(Pairs)は、累計会員数2,000万人以上を誇る国内最大級のマッチングアプリです。20代から50代まで幅広い年齢層のユーザーがおり、カップル成立実績は70万組以上と圧倒的な実績を持っています。
ペアーズの最大の特徴は、10万種類を超える「マイタグ(コミュニティ機能)」があり、趣味や価値観から相手を探せる点です。検索機能も充実しており、職業、年収、結婚に対する意思など、細かい条件で理想の相手を探すことができます。
料金は男性が月額3,700円から、女性は無料で利用できます。ただし、ペアーズもwithと同様に海外からの利用は制限されているため、VPNの使用が必要です。
②タップル
タップル(tapple)は、気軽な出会いを求める20代を中心に人気のマッチングアプリです。累計会員数は2,000万人以上で、スワイプ式の直感的な操作が特徴です。
タップルの独自機能として「おでかけ機能」があり、すぐに会える相手を探すことができます。また、ビデオ通話機能も搭載されており、会う前にオンラインで話すことも可能です。
料金は男性が月額1,817円から4,800円、女性は基本無料です。webブラウザ版からクレジットカードで支払うと最も安く利用できます。タップルは海外からの利用も可能で、VPNなしでも使用できる可能性があります。
③Omiai
Omiai(オミアイ)は、真剣な恋愛や結婚相手を探したい方に適したマッチングアプリです。2012年に日本で先駆けて誕生した老舗アプリで、利用者の9割以上が結婚を見据えた出会いを求めています。
Omiaiの最大の特徴は、「イエローカード制」という安全対策システムです。迷惑行為を繰り返す会員には警告マークが表示されるため、業者や既婚者などの危険なユーザーを避けやすくなっています。また、2025年からは「マイベスト機能」が追加され、趣味や価値観を表現しやすくなりました。
料金は男性が月額3,700円から、女性は無料で利用できます。Omiaiも海外からのアクセスは制限されているため、VPNの使用が必要です。
④Tinder
Tinder(ティンダー)は、世界最大級のマッチングアプリで、累計マッチング数は650億以上に達しています。運営元はアメリカのMatch Groupで、日本を含む世界中で利用されています。
Tinderの大きな特徴は、男女ともに無料で基本機能が使える点です。プロフィール登録、マッチング、メッセージのやり取りなど、出会うための機能には制限がありません。スワイプシステムで直感的に操作でき、マッチングアプリ初心者でも簡単に使いこなせます。
年齢層は18歳から24歳が中心で、気軽な出会いや友達探しに向いています。Tinderは基本的に世界中どこからでもアクセス可能で、VPNなしでも海外から利用できます。ただし、一部の中東諸国など、宗教的理由で規制されている地域もあるため注意が必要です。
まとめ
withは2021年9月から海外からの利用を制限していますが、VPNを使用することで海外からでも利用可能です。VPNサービスに登録し、日本のサーバーに接続してからwithにアクセスすれば、通常通りメッセージの送受信や相手探しができます。
ただし、VPN接続は常に維持する必要があり、無料VPNはセキュリティリスクが高いため避けるべきです。また、滞在先の国によってはVPN利用自体が違法となる場合もあるため、現地の法律を事前に確認することが重要です。
海外滞在中も大切なマッチングの機会を逃さないよう、信頼性の高い有料VPNサービスを選び、安全にwithを楽しんでください。もしwithが使えない環境であれば、ペアーズ、タップル、Omiai、Tinderなど、他のマッチングアプリの利用も検討してみるとよいでしょう。
コメント