本記事にはプロモーション広告を含みます。

withで足跡はつくけどいいねがこない理由は?対処法はあるの?

with 足跡つくけど いいねこない サムネイル with

本記事では、withで足あとはつくけど、いいねがこない理由と対処法を解説しています。

withの足あとといいねのギャップでお悩みの方はぜひご覧ください。

💡withの足あとの基本情報を見る

この記事を書いた人

なな子のプロフィール画像

なな子(編集者)

マッチングアプリで出会った彼氏と同棲中。出会いに悩む人たちに有益な情報を発信すべく日々執筆に励む。これまでに携わった恋愛記事は500以上。

with記事_ショートランク+おすすめセット

\NEO厳選◎人気ランキング/

マッチングアプリおすすめランキング
  • 1
    with
    利用率No1!内面重視するならwith
    1,100円分ポイントもらえてお得!
    招待コード:de8635
  • 2
    タップル
    すぐ会いたいならタップル
    今なら現金2,450円分キャッシュバック!
    招待コード:5Qqh-2MsmtGzm
  • 3
    ペアーズ
    会員数最多!初心者ならペアーズ
    3,000円分eギフトがもらえる!
    招待コード:re3gSkT


with「with」と一緒に使いたいアプリ
マリッシュマリッシュタップルタップルペアーズペアーズ
【真面目な出会い】
業界最安値
・初心者向けアプリ
・再婚者でも使える
【すぐに会える】
男性無料/条件有
・今日会える機能
・デートしやすい
【会員数国内最大】
男性無料/条件有
・同じ趣味で繋がる
・地方在住者◎
無料DL無料DL 無料DL
with記事_動画VT枠

withで足跡はつくけどいいねがこない理由4選

withを使っていて、「足あとはつくのにいいねをしてこない人がいるのはなんで?」と疑問に思っている方も多いでしょう。

withで足あとはつくけどいいねがこない理由は以下の4つです。

いいねがこない理由・単純にタイプじゃなかった
・足あとでアピールしている
・ただのいいね稼ぎ
・自動足あとツールを使っている

単純にタイプじゃなかった

withで足あとがつくのにいいねがこない理由として1番よくあるのは「タイプじゃなかった」というものです。

いいねをするかしないかを決めるためにプロフィールを覗いたけど、タイプじゃなかったからいいねをしないというのはwithに限らずマッチングアプリあるあるとなっています。

このタイプの場合は、毎日足あとをつけてくるようなことはせず、基本的に1回だけ足あとをつけることが多いです。

足あとでアピールしている

withは使えるいいねの数がそれほど多いアプリではないので、いいね数を節約するために足あとをつけてアピールしている人も一定数います。

特に男性は、自分からどんどんいいねをしていかないとマッチができないので、いいねが無くなってしまいがちです。

そのため、気になる女性には何度も足あとをつけることでなんとかいいねをしてもらえないかと奮闘しているのでしょう。
これは、相手からいいねをしてもらうといいね消費なしでマッチングができるためです。

ただのいいね稼ぎ

たまに足あとをつけてきている人の中で、獲得いいね数が異様に多い人はいませんか?

そのような人が足あとだけをつけていいねしてこない理由は「ただのいいね稼ぎ」であることが多いです。

いいねを稼ぐことによって、人気ユーザーに見えやすい上に、異性への表示も増えることからこのように足あとをつけていいねをさらに獲得しようとしています。

また、ただ単にいいねをたくさんもらうことで承認欲求を満たしている人もいるようです。

自動足あとツールを使っている

withでは禁止されていますが、その禁止を無視して自動で足あとを色々な人につけまくるツールを利用している人もいます。足あとをつけることで、自分はいいねをすることなく、異性から先にいいねをもらうことを狙っています

このような人の場合、ツールに自動で足あとをつけさせていることから、足あとをつけた人も認識していないので、あなたに対して何とも思っていないことは確実でしょう。

真剣な出会いを求めている人はこのような禁止されているツールを使うことはないので、引っかかってしまわないように注意してください。

withで足あとはつくけどいいねがこない時の対処法

withで足あとはつくけどいいねがこない時、いいね稼ぎや自動ツールの人を除くと、プロフィールの魅力度が足りないということが多いです。

実際、サブ写真を登録していない、自己紹介文も雑、好みカードも全然登録していない状態だった時は、私も足あとだけでいいねが全然もらえませんでした。

そこから真剣にプロフィールを作り込んだら足あとリストがほとんどいいねで埋まるようになったんです!

with 足あと いいね

そのため、足あとだけついていいねがもらえないという方は、まずプロフィールの見直しをすることをおすすめします。

withのプロフィールは以下で構成されているので、それぞれポイントを見ていきましょう。

・写真
・自己紹介文
・詳細プロフィール
・好みカード
・心理テスト

写真

withでは写真が最も大きく表示されるような仕様になっているので、写真はかなりこだわって登録する必要があります。

また、写真1つ1つにコメントを残せる機能もあるので、サブ写真を中心にコメントをつけてどんな写真なのか、なぜ選んだのかを簡潔に伝えるとしっかりと人柄が伝わりますよ。

さらに詳しく写真のポイントをご紹介している記事がございますので、こちらでご覧ください。

with 写真 リンク遷移

自己紹介文

withは内面重視のマッチングアプリですので、自己紹介文もいいねを貰えるか否かを大きく左右します。

丁寧に書くことは当たり前ですが、さらに目的によって変えて書くと求める出会いがしやすくなりますよ。

目的別でそのまま使える例文を用意しているので、自己紹介文の書き方が分からない方は👇の記事をご覧ください。

with 自己紹介文 リンク遷移

詳細プロフィール

詳細プロフィールとは、身長や体型、血液型、勤務地などを選択式で記入する部分のことです。

この部分は条件検索などにも使われるので、できる限り埋めることが好ましいですが、喫煙習慣などのウケが悪くなりそうなものは未記入でも構いません

表示される項目

  • ニックネーム
  • 年齢
  • 血液型
  • 兄弟姉妹
  • 話せる言語
  • 居住地
  • 勤務地
  • 出身地
  • 学歴
  • 職業名
  • 年収
  • 身長
  • 体型
  • 子供の有無
  • 結婚に対する意思
  • 子どもが欲しいか
  • 家事・育児
  • 出会うまでの希望
  • 初回デート費用
  • 同居人
  • 休日
  • お酒
  • タバコ

💡さらにwithの詳細プロフィールの作り方を見たい方はこちら

好みカード

withでは登録している好みカードがプロフィールに表示され、プロフィールを覗いた人には「共通点」がピックアップされて表示されます。

withの好みカード

そのため、好みカードも自分の個性を出しつつも、異性と共有できるようなもの、ウケのいいものを登録しなくてはいけないのです。

👇の記事でウケのいい好みカードをご紹介しているので、チェックしながら登録してみてください。

with 好みカード リンク遷移

心理テスト

withの看板機能の心理テストですが、この心理テストの結果もプロフィールに表示されます。

もちろん、このテストによってあなたがどんな性格なのかがひと目で分かるというメリットもありますが、1番のメリットは「心理テストにまめに参加するくらい真剣にwithを使っている」ということを演出できる点です。

心理テストの活用方法はこちらの記事でご紹介しているので、お時間がある時などに読んでみてください。

with 心理テスト リンク遷移

withで足あとが気になってしまうなら別のアプリを使うのもあり

withを使っていて、どうしても足あとといいねのバランスが気になってしまう人は、そもそも足あと機能がないアプリを使うことをおすすめします。

足あと機能がないアプリの中で、withを使っている方におすすめなのはタップル

タップル サムネイル

基本情報
料金女性無料/男性3,700円(税込)〜
対象者恋人のいない独身
年齢層20代中心
目的恋活・婚活
運営会社株式会社タップル

タップルは足あと機能がない上に、いいねをできる数が非常に多く、マッチングもしやすいアプリです。

withを使っていて、いいねをもらえないのに足あとばかり気にしてしまうという方はタップルを試しに使ってみるとストレスフリーで出会いを見つけられるかもしれませんよ。

💡タップルはどんなアプリなのかを知る

今なら2,400円分お得に使える!
招待コード:5Qqh-2MsmtGzm

【R-18】18歳未満の方はご利用いただけません

まとめ

withで足あとがつくけどいいねがこないのには、本記事でご紹介したように4つの理由があります。ロフィールをしっかり作り込むことで、足あとの数に対するいいねの数が増えるはずです。

どうしても足あとが気になってしまう方は、足あと機能のないアプリを使うのも手ですよ!

【ちなみに】マッチングアプリは複数使いがおすすめ!

マッチングアプリではなかなか出会えない。向いてないのかも…。

なんて方は、まずは何も考えずに複数のアプリを複数登録してみましょう!

私は〇〇な性格だから、このアプリ!なんていう正解はあるようでないんです。

出会いやすい傾向はもちろんありますが、マッチングアプリといえど普通の出会いや恋愛と何も変わりません。

実際に交際や結婚に至っているカップルのほとんどが、比較的アプリを使い始めた早い段階で出会えているようなのですが、それは「複数のアプリ」を並行使いして、マッチングの数を増やしていたからなんです。

マッチングアプリの複数使いのメリット

また、出会いを増やす上でもマッチングアプリの複数使いは有効ですが、実際に出会うまでの無駄なお金も減ったり、時間も短縮したりと良いことづくしです。

ぜひ、参考にしてみてくださいね。


with「with」と一緒に使いたいアプリ
マリッシュマリッシュタップルタップルペアーズペアーズ
【真面目な出会い】
業界最安値
・初心者向けアプリ
・再婚者でも使える
【すぐに会える】
男性無料/条件有
・今日会える機能
・デートしやすい
【会員数国内最大】
男性無料/条件有
・同じ趣味で繋がる
・地方在住者◎
無料DL無料DL 無料DL
with
【年代別】厳選おすすめアプリはこちら

👦 10代向けのおすすめアプリ 👧
👨 20代向けのおすすめアプリ 👩
👨‍🦱 30代向けのおすすめアプリ 👩‍🦱
👨‍🦳 40代向けのおすすめアプリ 👩‍🦳
🧔‍♂️ 50代向けのおすすめアプリ 👵

neo1をフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました