現在、ペアーズを開こうとすると「ネットワークに接続していません」と表示され、ペアーズが開けないという不具合が複数報告されています。
本記事では、ペアーズを開けない際の対処法をご紹介していますので、ペアーズをお使いの方はぜひご覧ください!
ペアーズで「ネットワークに接続していません」と表示される原因
ペアーズで「ネットワークに接続していません」と表示されてしまうのには、様々な原因が考えられます。
・ネットワーク接続の不具合
・アプリやシステムの不具合
・ペアーズ側のサーバーへの負荷が増えている
・スマホなどの端末の不具合
・ペアーズアカウントの問題
上記のいずれかの不具合が生じていても、同様の症状となってしまうので、原因を一発で特定するのは実質不可能です。
そこで次の項目から順に対処していく方法をご紹介していきますので、現在発生中の方は順番に試してみてください。
ペアーズで「ネットワークに接続していません」となる時の対処法
次に、ペアーズで「ネットワークに接続していません」と表示されてしまう時の対処法をご紹介していきます。
2.アプリを再起動する
3.スマホを再起動する
4.アプリを削除して再ダウンロードする
5.しばらく経ってから試してみる
6.メールをチェックしてみる
【使える可能性大】WEB版からログインする
ネットワーク接続を確認する
「ネットワークに接続していません」と表示されている以上、ネットワーク接続関係のエラーである可能性が高いので、まずはネットワーク接続を確認してみましょう。
Wi-Fiで接続している場合、Wi-Fiの調子が悪いことが多いので、一旦Wi-Fiを切って、モバイルデータで通信してみると改善するかもしれません。
なお、Wi-Fi接続の復旧方法はお使いのルーター、契約会社などで異なってきますので、各自お使いのものに合わせて調べてみてください。
モバイル通信で接続している場合には、アンテナがしっかりと経っているか、ペアーズのモバイル通信をオンにしているかをチェックしましょう。
アンテナが3本以下になっている場合は、お使いのキャリアからの電波が弱く、繋がらない可能性が高いので、電波の良い場所に行くか、モバイル通信のオンオフを繰り返してみてください。
ペアーズのモバイル通信がオフになっているかもしれない場合は、お使いの端末のモバイル通信欄でチェックしてみましょう。
iPhoneの場合は以下の手順でチェック可能です👇
2.「モバイル通信」を開く
3.「Pairs」を探す
4.ペアーズのモバイル通信がオンになっているかチェック
5.オフになっていたらオンにする

また、合わせてご利用のネットワークの通信速度をチェックしておくと確実です。
ペアーズを使うときに使っているネットワークに接続したままで、「インターネット 速度テスト」と検索すると速度のテストを行えるサイトがいくつか出てきます。
それらを使って、速度チェックを行いましょう。
結果に問題がなければ、ネットワーク接続が問題ではなさそうです。
ペアーズのアプリを再起動する
ネットワークの接続に問題がない場合、次はペアーズのアプリを再起動してみましょう。
アプリをしっかりタブまで消したあと、再度アプリを起動させます。
ここでさっきと症状が変わらないようであれば、次の対処法を試してください。
スマホを再起動する
ペアーズのアプリを再起動させても症状が改善しないようであれば、スマホなど端末自体の不具合の可能性もあります。
スマホの電源を落とし、再起動をした後に、ネットワークがきちんと接続されていることを確認して、ペアーズのアプリを開いてみましょう。
これでも治らなければ、次の対処法を試してみてください。
アプリを削除して再ダウンロードする
スマホを再起動しても治らない場合は、アプリの不具合の可能性が高いです。
アプリを一旦アンインストールして、その後再インストールしましょう。
その後、アプリを起動してログインをしてください。
ログインの方法が分からないという方は以下の記事をご覧ください。
もし症状が改善せず、ログインできない場合は以下の方法を試してください。
しばらく経ってから試してみる
これでもログインできない場合はしばらく待つというのも手です。
ここまでやってもログインできないということは、ペアーズのサーバーなどでエラーが生じている可能性が高く、運営が必死に対応している最中かもしれません。
メールをチェックしてみる
まれではありますが、ペアーズで強制退会措置が取られた場合でも「ネットワークに接続していません」と表示されることがあるようです。
なんかペアーズ以外は動くのにペアーズだけネットワークエラー出るようになっておかしいなと思ったら垢BANのメール来てました…
— あぐりんご💘🖤 (@agringogogogogo) July 14, 2023
ここまでご紹介したいずれかの方法を試しみててもログインできない時は、メールフォルダをチェックしてみてみると強制退会措置を取った旨のメールが来ているかもしれません。
ペアーズからのメールが受信ボックスにない場合、迷惑メールフォルダに振り分けられている可能性もあるので、隅々までチェックしましょう。
特にメールも見当たらないという場合は、強制退会になった訳ではなく、なんらかの不具合によってアプリが開けない可能性が高いです。
不具合発生から、半日程度待っても改善しない場合、カスタマーサポートに症状と試した作業を伝えて対応してもらいましょう。
【使える可能性大】WEB版からログインする
ペアーズのアプリが使えなかった場合、WEB版からログインして利用するのも手です。
アプリに不具合が出ていても、WEB版であれば問題なく使えるパターンが多くなっています。
1.ブラウザで「ペアーズ」で検索する
2.ペアーズ公式のサイトを開く

4.登録している方法でログインする

5.利用する
※PCで利用するか、スマホなどの端末で利用するかで、さがす画面、メッセージ画面などの位置は異なります。
WEB版でもダメなら、アカウント自体に不具合が生じている可能性もあるので、カスタマーサポートに不具合の報告をして直接対応してもらいましょう。
まとめ
ペアーズで「ネットワークに接続していません」と表示されてしまう時はなんらかの不具合が生じています。
本記事でご紹介している順番で試してみると、どこかで改善する可能性が高いです。
紹介しているいずれの方法でも改善しない場合は、カスタマーサポートに連絡して直接対応してもらってください。
ペアーズ使いづらいという方はこちらもおすすめ👇
→スワイプできます→
アプリ名 | 特徴 | ダウンロードはこちら |
---|---|---|
![]() |
気軽に出会えるマッチングアプリ。ペアーズよりも出会いやすい。おでかけ機能を使えば、24時間以内にデート相手が見つかる! | |
![]() |
性格の相性診断などができる心理テストが超優秀。ペアーズよりも相性の良い相手と出会いやすい! |
【2024年】おすすめマッチングアプリ14選!本当に出会えるアプリだけを紹介
コメント