「ペアーズを使っても中々出会えない…」
「いいねがあまり来ない…」
とペアーズを始めたけど上手くいかず悩まれてる方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、ペアーズを完全攻略するために”いいねを増やす方法”、”メッセージのコツ”をご紹介!
さらに”デートを誘うコツ”も解説してきます!
ぜひ最後までご覧ください。
Pairs(ペアーズ)いいねの仕組み
いいねをお互いに送り合うとマッチング成立して、メッセージのやりとりができるようになります。
いいねを送らなければ、何も始まらないので積極的にいいねを送ることがとても大事です。
ペアーズではプロフィール上にもらったいいね数が表示される仕様があります。
もらったいいね数がカウントされるのは、以下の2パターンです。
- いいねされたとき
- ありがとうを返してもらえたとき
だからこそ、いいねを積極的に送ることがペアーズ攻略において重要なアクションになってきます。
Pairs(ペアーズ)いいねを増やすコツ
続いて、ペアーズでいいねを増やすコツを4つ解説します。
①清潔感のある写真を設定する
②プロフィール文を充実させる
③足あとをつける
④マイタグに参加する
①清潔感のある写真を設定する
②プロフィール文を充実させる
③足あとをつける
- 始めたての新規会員
- まだいいね数を多くもらえていない会員
- 足あとをつけてくれた人に足あとをつける
- 自分より年代が上の人に足あとを付ける
上記のような人はいいねを貰いやすい傾向にあるため、積極的に足あとをつけましょう。

足あとは同一の相手に何度もできますが、足あとのつけ過ぎには注意してください!
相手が不快に感じてブロックされてしまうこともあるので、やりすぎないようにしましょう。
④マイタグに参加する
また、マイタグの中からお相手を探す機能もありますし、いいねをされたときに同じマイタグに入っていると表示されるので、いいねを返してもらいやすくなります。
ペアーズでどうしてもマッチングしない方はアプリが合っていない
「どう頑張っても全然ペアーズでマッチングできない..」という人は、ペアーズがそもそもあなたに合っていない可能性があります。
マッチングアプリには婚活/恋活/デートなど、さまざまな特徴をもったものがあり、特徴によって集まる利用者の属性が大きく変化するのです。
”利用目的/自分の年代”と”アプリの特徴”が合っているアプリを使わないとマッチしないのも当然なんです。
そのためペアーズでマッチングできなくて悩んでる方は、改めて”自分に合うアプリ選び”をするところから始めるのをおすすめします。
Pairs(ペアーズ)メッセージのコツ
次はペアーズでメッセージするコツを4つ解説します。
①質問を添えたメッセージをする
②短文すぎ・長文すぎはNG
③タメ口を使わない
④メッセージ期間が長すぎると逆効果に
①質問を添えたメッセージをする
質問する前に相手のプロフィールを把握して、メッセージで質問をするよう心がけてみてください。
共通点や興味あることを質問をすることで、自分に興味を持ってくれてると感じてくれて返信をもらいやすくなります。
〇〇さん、アニメが好きなんですね!
自分もアニメが好きで、毎日見るんですけど△△がめちゃ面白かったです!
〇〇さんおすすめのアニメとかありますか?☺️

メッセージや質問のコツをもっと知りたいならこちらをチェック💡
ペアーズはメッセージが超重要!デートまで行ける最強話術
②短文すぎ・長文すぎはNG
メッセージの文量は長すぎても短すぎてもNGです。メッセージの文量は2~4文くらいを目安にするのがおすすめ。
メッセージが短すぎると、自分に関心がないと感じてしまう。
しかし、なかには長文や短文を好む人もいます。
その場合は、相手のスタンスに合わせてあげることを優先して、文量を調整するようにしましょう。
③タメ口を使わない
タメ口を使うのは必ず避けましょう。敬語を使うようにした方が返信が来やすくなります。
マッチングアプリで
一言目二言目にご飯行こうって言う人と
最初からタメ口な奴とは仲良くできない— 会社員(26) (@gomenn123456) January 26, 2024
大抵の女性は、まだ会ったこともない人からタメ口でメッセージが来ると不快感を覚えます。
「親近感を与えたい」「仲良くなりたい」という気持ちでタメ口を使っている方は注意しましょう。
関係値が浅い状態で踏み込みすぎると敬遠されてしまいます。
人との距離感を見誤らず、敬語を使うようにしていきましょう。
④メッセージ期間が長すぎると逆効果に
上手くメッセージが続けられた場合は、メッセージ期間が長すぎないように注意してください。
メッセージで仲良くなれても、長い間会わずにいると好意がないと受け取られてフェードアウトする可能性があります。
2週間以内にデートの約束ができると理想的です。

人によっては1ヶ月以上メッセージしてから会いたいという人もいるので、
その場合は、相手のスタンスに合わせましょう!
Pairs(ペアーズ)でデートに誘うコツ
ペアーズでメッセージでやりとりをしてもデートまで行けなかったという人もいるでしょう。
原因は誘い方やタイミングが悪かったかもしれません。
ペアーズでの誘い方とタイミングのコツをご紹介します。
デートへの誘い方
デートへの誘いはランチがおすすめです。
ディナーよりもランチの方が短時間かつ安く済むので、相手も誘いに乗りやすいです。
また、お店選びは“相手の好み・共通の好み”と“相手がよく行くエリア”に合わせたお店にするといいです。
・よく行くエリア:渋谷近辺 ▼メッセージ例
🙎♂️ 渋谷で気になってる中華屋があって、〇〇って知ってますか?餃子がめちゃめちゃ美味しいみたいなんですよ!
🙎♀️ 初めて聞きました!餃子好きなんで気になります笑
🙎♂️ そしたら、今度一緒にいきませんか?
🙎♀️ もちろんです!ぜひ行きましょ☺️
🙎♂️ おけです!来週土曜のお昼はどうですか!
🙎♀️ ちょうど予定ないのでいけます!12時からで大丈夫ですか?
🙎♂️ 最高です!!12時で予約しときます🫡
デートの日程は出来る限り近い日にちで調整するようにすると尚良いです。
かといって、明日や明後日などの提案はあまりにも近過ぎるので要注意。
デートに誘うタイミング
デートに誘うタイミングは、プロフィールや趣味などのメッセージで盛り上がってから誘うようにしましょう。
関係値が浅い状態で誘っても、相手が乗ってくれません。
メッセージでしっかり関係性を作りあげてから誘うことおすすめします。
コメント