マッチングアプリwithで相手が急に表示されなくなった場合、強制退会やブロックの可能性があります。
しかし、これらを見分けることは困難で、利用者にとって混乱を招く状況となることがあります。
本記事では、withにおける強制退会時の表示方法から、ブロック機能との違い、さらには代替となるおすすめのマッチングアプリまで詳しく解説します。
withで相手が強制退会になったらどう表示される?
withで相手が強制退会になった場合、通常の退会と同様に相手のプロフィールやメッセージ履歴が完全に消去されます。他のマッチングアプリでは「このお相手は退会しました」といった表示がされることもありますが、withでは特別な退会表示は一切なく、跡形もなく消えるのが特徴です。
強制退会処理が実行されると、以下のような状況が発生します。
- 該当ユーザーはログインできなくなる
- 数時間後に強制的に退会処理が行われる
- これまでのデータは全て削除される
- 返金もされない
- 一度強制退会になると、withを二度と使用できない
強制退会になる主な理由としては、以下が挙げられます。
- 複数の会員からの通報
- 誤った操作やメッセージの繰り返し
- ログインエラーの多発
- 18歳以下の利用
- 既婚者や恋人がいる状態での利用
- 誹謗中傷や卑猥な表現
- マルチ商法などビジネスへの勧誘
- 嫌がらせ行為、虚偽登録など
相手が強制退会になった場合の見た目の変化は以下の通りです。
- プロフィールの突然の消失
- メッセージ履歴の完全削除
- 検索結果からの除外
強制退会と通常の退会は表示上同じ扱いを受けるため、規約違反を不特定多数の人に知られることはありません。
withで相手からブロックされるとどう表示される?
withで相手からブロックされると、相手のプロフィールやメッセージ履歴が完全に消去され、強制退会と同じような表示になります。withの特徴として、ブロックされても「退会したユーザーです」という表示が出ないため、相手がブロックしたのか退会したのかを判別することは不可能です。
ブロック機能の仕組みについて、ブロックされた場合は以下のような変化があります。
- トーク欄からお相手が消える
- メッセージができなくなる
- プロフィールが見られなくなる
- 検索結果に表示されなくなる
- 足跡が消える
ブロックと退会の見分け方については、基本的に判別方法は存在しません。どちらの場合も、相手との過去のメッセージやりとりや足跡の履歴が消えてしまい、検索しても検索結果画面上には出てこなくなります。唯一の確認方法は、第三者のアカウントから相手の情報を確認してもらうことです。
ブロックされる理由として考えられるのは以下です。
- 相性が悪いと思われた
- 体目的と思われた
- 危険人物と判断された
- 他に気になる人ができた
- 約束当日のドタキャン
特に女性は男性よりも見切りを付けるタイミングが早く、「相性が合わない人に無駄な時間を使いたくない」という考えの人が多いとされています。
with以外のおすすめマッチングアプリ
withで思うような結果が得られない場合は、他のマッチングアプリを検討することをおすすめします。以下では、withの代替として優れた特徴を持つマッチングアプリを5つ紹介します。
①タップル
タップルは累計会員数2,000万人を突破した国内最大規模のマッチングアプリです。2014年5月のサービス開始から着実に成長を続け、2024年7月時点で2,000万人の登録者数を達成しています。
タップルの最大の特徴は、「おでかけ機能」により今日・明日会える相手を簡単に見つけられることです。メッセージよりも直接会って話をしたい人に向いており、フットワークの軽い若い世代がカジュアルな出会いを求める場として人気を集めています。
- 利用者の年齢層は20代が圧倒的多数(男性会員の74%、女性会員の96%が20代以下)
- 男女比は男性6:女性4、恋活がメインの利用目的(全体の78%)
- 料金体系は女性が完全無料、男性は月額3,700円から
- 幸せ退会者は2017年4月から2024年6月までの累計で85万人超
②ペアーズ
ペアーズは累計会員数2,000万人以上を誇る国内最大級のマッチングアプリです。2012年にリリースされた老舗のマッチングアプリで、恋活・婚活どちらの目的でも利用しやすい万能型アプリとして位置づけられています。
ペアーズの強みは圧倒的な会員数。会員数が多ければ多いほど理想の相手と出会える可能性が高まるため、この点でペアーズは他のアプリを大きく上回っています。また、地方の会員も多く、首都圏以外でも出会いのチャンスが豊富です。
- コミュニティ機能で趣味や価値観が近い人とつながれる
- AIを活用したマッチング機能による質の高い出会い
- 男性は月額3,700円、女性は無料
- 75万人以上がカップル成立・成婚の実績
③バチェラーデート
バチェラーデートは完全審査制でハイスペックな男女とマッチングできる新しい形のマッチングアプリです。従来の「いいね」や「メッセージ」は不要で、AIがマッチングしてくれる点が特徴的です。
料金体系や特徴は以下の通りです。
- 女性は完全無料、男性は月額6,800円〜29,800円の4プラン
- プランにより出会う相手のスペックが変わる
- プレミアムプランではモデルやCAなどと出会える
- 完全招待制ブラックプラン(最高月額24,590円)も存在
- 毎週自動で1対1のデートがセッティングされる斬新なシステム
- メッセージや日程調整に時間をかける必要がないため、圧倒的な時間効率
「効率的に理想の相手と出会いたい」「普段出会えないハイクラス層と直接会いたい」という方に特におすすめです。
④Omiai
Omiaiは累計会員数1,000万人を突破した老舗の優良マッチングアプリです。名前がイニシャル表記となるなど、完全匿名性が特徴となっており、プライバシーに配慮した設計のため身バレを心配する人にも安心して利用できる環境が整っています。
- 料金は男性が月額1,900円〜3,900円、女性は完全無料
- 結婚に真剣なユーザーが多く、20代後半〜30代の利用者が中心
- 身バレ防止の機能が標準搭載されており安心
- シンプルで使いやすい操作性の高さ
- 24時間365日の監視体制とイエローカード制度など安全対策も万全
また、条件次第では男性でも無料で利用できるキャンペーンなどが定期的に開催されている点も見逃せません。真剣な恋活・婚活を望む方に最適なマッチングアプリです。
⑤マリッシュ
マリッシュは30代〜50代の大人世代に人気の婚活・再婚活アプリです。2016年のリリース以来、再婚者やシングルマザー・ファザーなど事情を抱えた方への優遇制度が整っているのが大きな特徴です。
- 女性は完全無料、男性は月額3,400円から利用可能
- 長期プランならさらに安く、12ヶ月契約で月額1,650円という低価格
- 会員数は200万人と大手に比べ少なめだが、真剣な婚活層が多い
- バツイチや子持ちの方の理解が深いユーザーが多い
- 男性限定のプレミアムプランで特別プロフィール閲覧やメッセージ既読確認なども可能
「同じ境遇や年齢層の相手と落ち着いた出会いを希望する」「再婚・子持ち家庭にも理解がある環境で安心して活動したい」という方には最適なアプリです。
まとめ
withで相手が強制退会になった場合、プロフィールやメッセージ履歴が完全に削除され、特別な表示は一切されません。ブロック機能との見分け方も基本的に困難で、どちらの場合も突然相手が消えたような形で表示からいなくなります。
強制退会は利用規約に違反したユーザーや複数の通報によって判定・執行され、一度強制退会となると今後再びwithを利用することはできません。「ブロックされたのか」「退会したのか」の判断も利用者には難しく、どちらも同じようにデータが消える仕様です。
このような状況に遭遇した際は、ぜひ他の優良マッチングアプリへの乗り換えを検討してみてください。タップル・ペアーズ・バチェラーデート・Omiai・マリッシュなど、それぞれに異なる強みとユーザー層が存在します。年齢や目的、ライフスタイル・予算などに合わせて自分に最適なマッチングアプリを選び、素敵な出会いをつかみましょう。
コメント