ペアーズでの出会いを終え、退会を検討されている方に向けて、無料会員の退会方法について詳しく解説します。ペアーズの退会手続きは、適切な手順を踏むことで簡単に行うことができますが、いくつかの重要な注意点があります。
本記事では、退会手順から注意すべきポイント、そして退会後に利用を検討できる他のマッチングアプリまで、包括的にご案内いたします。
ペアーズの無料会員の退会方法
ペアーズの無料会員の退会は、アプリ内のお問い合わせフォームから手続きを行います。以下の7つのステップで簡単に退会できます。
退会手続きを開始する前に、必ずペアーズのアプリにログインしてください。アプリを削除してしまった場合は、再度インストールして手続きを進める必要があります。
- アプリ画面右下の「その他」または「マイページ」から「ヘルプ・お問い合わせ」を選択します。この画面で基本的なヘルプ情報を確認できますが、退会には専用のフォームを使用する必要があります。
- 画面を下部までスクロールし、「お問い合わせ」を選択してください。こちらからお問い合わせフォームにアクセスできます。
- お問い合わせフォームが開いたら、「お問い合わせカテゴリ」で「退会」を選択します。このカテゴリを選択することで、退会専用の手続き画面に進むことができます。
- 退会カテゴリを選択すると、退会理由を選択する画面が表示されます。該当する理由を選択し、「退会手続きに進む」をタップしてください。
- 確認画面が表示されたら、「進む」を選択して手続きを継続します。この時点で、退会に関する注意事項やポイント残高の確認画面が表示される場合があります。
- 退会理由に関するアンケートが表示されます。こちらは未回答でも手続きを進めることができますが、サービス改善のため、可能であれば回答することをおすすめします。恋人ができた場合は「幸せレポート」として報告することで、ギフト券がもらえる場合もあります。
- 最後に「退会する」を選択して手続きを完了します。退会処理が完了すると、「退会処理が完了しました」というメールが登録されたメールアドレスに送信されます。このメールを受信した時点で、正式に退会が完了となります。
ペアーズを退会する際の注意点
ペアーズを退会する際には、いくつかの重要な注意点があります。これらの注意点を事前に把握しておくことで、後悔のない退会手続きを行うことができます。
注意点①:退会後30日間は再登録できない
ペアーズでは、不正利用防止の観点から、退会後30日間は再登録することができません。この制限は、どのような理由で退会した場合でも適用されます。
30日間の制限期間中に再登録を試みると、「一定期間は再登録できません」という表示が出て、新しいアカウントの作成ができません。この制限は、同じ電話番号や同じ認証方法を使用した場合に適用されるため、アカウント作成方法を変更しても基本的には回避できません。
ただし、前回とは異なるアカウント作成方法(Facebook、メールアドレス、Apple ID、LINE、電話番号のうち、前回使用しなかった方法)を使用することで、技術的には再登録が可能な場合があります。しかし、ペアーズではサブアカウント(複数アカウント)の作成を禁止しているため、運営に発見された場合は強制退会となるリスクがあります。
そのため、一時的にペアーズの利用を休止したい場合は、退会ではなく「おやすみモード」の利用を検討することをおすすめします。おやすみモードを使用すれば、プロフィールを非表示にしながらアカウントを維持できます。
注意点②:アカウント情報とデータが完全に削除される
退会手続きが完了すると、アカウントの利用ができなくなり、プライバシーポリシーに基づいてお客様の情報が削除されます。これには以下のデータが含まれます。
- プロフィール情報、写真、自己紹介文などの個人情報はすべて削除されます。
- これまでのマッチング履歴、メッセージのやり取り、「いいね」の送受信履歴なども完全に消去されます。
- 購入したPairsポイントや、無料で付与された「いいね」も退会と同時に失効します。これらのポイントやアイテムは、退会後に返金や引き継ぎはできません。
- コミュニティ(現在の「マイタグ」)への参加履歴や、足跡の記録なども削除されるため、過去の活動履歴を確認することができなくなります。
注意点③:退会前に必要な情報を保存しておく
退会すると全ての情報が削除されるため、必要な情報は事前に保存しておく必要があります。
マッチングした相手で連絡を継続したい人がいる場合は、退会前にLINEなどの外部連絡先を交換しておきましょう。ペアーズ外での連絡手段を確保しないまま退会すると、その相手との連絡が取れなくなってしまいます。
また、有料で購入したPairsポイントが残っている場合は、退会前にすべて使い切ることをおすすめします。メッセージ付きいいねや「みてね」機能など、残りのポイントを有効活用しましょう。
退会理由によっては、幸せレポートの投稿を検討することも重要です。ペアーズで恋人ができた場合、幸せレポートを投稿することで、交際報告では3万円分、結婚報告では5万円分のギフト券がもらえる可能性があります。
ペアーズ以外のおすすめマッチングアプリ
ペアーズを退会された後、新しい出会いを求めて他のマッチングアプリを検討される方も多いでしょう。ここでは、ペアーズとは異なる特徴を持つ、おすすめのマッチングアプリを3つご紹介します。
①with(ウィズ):価値観重視のマッチング
withは、心理学を活用した価値観診断が特徴的なマッチングアプリです。
withの最大の特徴は、心理学者監修の性格診断や価値観診断を通じて、内面的な相性の良い相手を見つけられることです。16タイプ診断(MBTI)などの本格的な心理テストを通じて、表面的な条件だけでなく、深いレベルでの相性を判断できます。
料金面では、男性の月額料金は3,960円からと、ペアーズよりもわずかに高めに設定されています。女性は基本的に無料で利用できるため、気軽に始めることができます。
withは特に20代から30代前半の真剣な恋活・婚活をしたい方におすすめです。価値観や性格の相性を重視して相手を探したい方や、心理テストや診断コンテンツを楽しみながら婚活をしたい方に適しています。
②タップル:気軽な出会いとスピード重視
タップルは、スワイプ式の操作で気軽に相手を探せるマッチングアプリです。会員数は約2,000万人と非常に多く、特に20代のユーザーが中心となっています。
タップルの特徴は、表示される相手を左右にスワイプするだけの簡単操作で、短時間で多くの人にアプローチできることです。この気軽さから、マッチング率が高く、気軽な出会いを求める方に人気があります。
また、「おでかけ」機能という独自の機能があり、デートの目的や場所を指定して相手を募集できます。お互いに会うことが前提のサービスなので、メッセージのやり取りが苦手な方でも効率よく出会えます。当日中にデート相手を見つけることも可能です。
料金は男性が月額3,700円から、女性は無料となっています。条件を満たすことで男性も一定期間無料で利用できるキャンペーンを実施していることもあります。
タップルは、気軽に恋人やデート相手を探したい方、すぐに会える相手を見つけたい方、外見も重視したい方におすすめです。特に20代の方や、マッチングアプリ初心者の方に適しています。
③Omiai:真剣な婚活向け
Omiaiは、真剣な恋活・婚活を目的とした会員が多いマッチングアプリです。会員数は約1,000万人で、20代後半から30代の会員が中心となっています。
Omiaiの特徴は、結婚を意識した真剣な交際を求める会員が多いことです。年齢層が「20代中盤から30代後半」と、結婚を考える年代の利用者が多く、婚活目的での利用が中心となっています。
安全性にも力を入れており、24時間365日の監視体制や、不適切な会員に対する厳格な対応を行っています。また、人気会員に「いいね」が集中しないよう、人気度に応じて必要な「いいね」数が調整される仕組みもあります。
料金は男性が月額3,900円から、女性は無料となっています。ペアーズと比較すると若干高めの設定ですが、真剣度の高い会員が多いため、質の高い出会いを期待できます。
条件を満たすことで男性も一定期間無料で利用できるキャンペーンを実施している場合もあります。長期プランを選択することで、1ヶ月あたりの料金を抑えることも可能です。
Omiaiは、結婚を前提とした真剣な交際を求める方、30代前後で婚活をしたい方、安全性を重視する方におすすめです。特に都市圏にお住まいの方により多くの出会いの機会が期待できます。
まとめ
ペアーズの無料会員の退会は、アプリ内のお問い合わせフォームから7つのステップで完了できます。退会手続き自体は簡単ですが、退会後30日間は再登録できないこと、すべてのデータが削除されること、必要な情報は事前に保存しておく必要があることなど、重要な注意点があります。
一時的に利用を休止したい場合は、完全に退会するのではなく「おやすみモード」の利用を検討することをおすすめします。また、退会前には残りのポイントを使い切り、継続したい連絡先は外部で交換しておくことが大切です。
退会後に新しい出会いを求める場合は、with、タップル、Omiaiなど、それぞれ異なる特徴を持つマッチングアプリから、自分の目的や年齢層に合ったサービスを選ぶことができます。価値観重視ならwith、気軽な出会いならタップル、真剣な婚活ならOmiaiというように、自分のニーズに応じて選択しましょう。
マッチングアプリは、現代の出会いの選択肢として多くの方に利用されています。ペアーズでの経験を活かしながら、新しいアプリでより良い出会いを見つけていただければと思います。退会を検討されている方は、本記事の情報を参考に、後悔のない選択をしていただきたいと思います。
コメント