PR
本記事にはプロモーション広告を含みます。

20代におすすめの婚活アプリ5つ!本気度が高くて同世代が多いマッチングアプリを厳選

marriage
その他記事_ショートランク+おすすめセット

\NEO厳選◎人気ランキング/

マッチングアプリおすすめランキング
  • 1
    with
    利用率No1!内面重視するならwith
    1,100円分ポイントもらえてお得!
    招待コード:de8635
  • 2
    タップル
    すぐ会いたいならタップル
    今なら現金2,450円分キャッシュバック!
    招待コード:5Qqh-2MsmtGzm
  • 3
    ペアーズ
    会員数最多!初心者ならペアーズ
    3,000円分eギフトがもらえる!
    招待コード:re3gSkT

マッチングアプリNEOみんな使ってる!おすすめアプリセット
withwithタップルタップルペアーズペアーズ
【相性重視できる】
利用率No1
・価値観マッチ◎
・可愛い人多め
【すぐに会える】
男性無料/条件有
・今日会える機能
・デートしやすい
【会員数国内最大】
男性無料/条件有
・同じ趣味で繋がる
・地方在住者◎
無料DL無料DL 無料DL
その他記事_動画VT枠

20代におすすめの婚活アプリ5選

20代におすすめのマッチングアプリは、「ペアーズ」「with」「Omiai」「ゼクシィ縁結び」「ブライダルネット」の5つです。

>>横にスクロールできます

アプリメイン年齢層推しポイント料金詳細
ペアーズ
ペアーズ
20~40歳会員数最多!地方でも出会いやすい
国内No.1の利用者数を誇り出会いの数が多いのがこのペアーズ。
地方で婚活したい人にとってマストアプリ。
男性:3,700円
女性:無料
with
with
20~30歳女性から積極的に動きやすく出会いの可能性大
出会いのきっかけとなる「診断機能」が充実しているので、自分と相性
の良い人を見極めやすい。積極的な男女多め。
男性:3,600円
女性:無料
omiai
Omiai
25~40歳身バレ対策も無料で使える唯一の婚活アプリ
プライバシーモードなど、本来有料で使える機能がOmiaiは無料で利用
可能。使っているのはバレたくない人は必見アプリ。
男性:3,900円
女性:無料
ゼクシィ縁結び
ゼクシィ
25~40歳婚活初心者に優しい!コンシェルジュがデートのセッティング
マッチングアプリは会う数も重要!なかなかデートまで行けない人は
ゼクシィのコンシェルジュ機能がおすすめ。
男性:4,378円
女性:4,378円
ブライダルネット
ブライダルネット
30~45歳結婚相談所並みのサービスを受けられる
現役の結婚相談所の相談員にサポートしてもらえる。結婚相談所の利用を
考えている人にはおすすめのアプリ。
男性:3,980円
女性:3,980円

※料金は全て1ヶ月プランの有料会員になった場合の金額で表記。複数月プランがお得です

これらの選定ポイントは以下の3つ。

1.20代の会員が多い
2.出会いに真剣な会員が多い
3.運営元がしっかりしている

です。次から5つのアプリについて詳しく説明します。ぜひ参考にしてみてくださいね。

【2〜3年以内に結婚したい人向け】「ペアーズ」

ペアーズは、国内会員数が2,000万人超えのマッチングアプリ。出会いが少ないといわれている地方でも探しやすいのが特徴です。ペアーズの運営元は、エウレカです。TinderやMatchなどの世界的に有名なマッチングアプリを運営しているMatchグループの傘下で会社の規模が大きいといえます。

ペアーズは出会いに対して真剣なユーザーが多いのが特徴。2021年のデータによると1年以内に結婚した人のきっかけは、ペアーズが7%(※)を占めています。これはどのマッチングアプリよりも高い数字で、結婚に真剣なユーザーが多いことが証明できます。

また結婚相手には、相性の良さを求める人も多いのではないでしょうか。ペアーズには、趣味などで相手を探せる「マイタグ機能」があり、似た価値観の人と出会いやすいといえます。

※1年以内に結婚した人のきっかけPairs7%、マッチングアプリ全体で19%に

今なら3,000円分eギフトが貰える!
招待コード:re3gSkT

【R-18】18歳未満の方はご利用いただけません

▶こちらもおすすめ
ペアーズを使うなら見ておきたい!データを元に口コミや評判、使い方を解説
ペアーズで結婚した花嫁の体験談を紹介!8人付き合ってきた女性が最後に選んだ相手とは?
ペアーズで婚活できる?ペアーズ婚ができる可能性について解説

【20代におすすめの理由】
・会員数No.1のマッチングアプリ
・出会いに対して真剣なユーザーが多い
・趣味や価値観で相手を選べる

【2〜3年以内に結婚したい人向け】「with」

withは、国内利用者数1,000万人の国内大手マッチングアプリです。ペアーズ同様、出会いが少ない地方でも見つかりやすいといえます。withは、Omaiと運営会社が同じで株式会社エニトーグループが運営しています。出会いのプロフェッショナルで安全性が高いのが特徴です。

結婚となると相性を重視する人が多いのではないでしょうか。結婚する人は内面を重視したい人に最もおすすめなのがwith。withには、相性診断で相性のいい相手を探せる機能があります。この相性診断は心理学をもとにしてできているので、信頼性が高いといえます。自分に合った人を探しやすいので、出会ったとき、不快に感じることは少ないでしょう。

マッチングアプリをはじめて使う人にもおすすめ。withは、いいねがこなかったりメッセージが続かないとアドバイスをしてくれる機能があります。(この機能をオフにすることも可能)使い慣れていない人でも、出会いやすいでしょう。

今なら1,100円分ポイント貰える!
招待コード:de8635

【R-18】18歳未満の方はご利用いただけません

▶こちらもおすすめ
withってどんなアプリ?データで見るwithのすべて
withで結婚して2年目の奥さまに聞いた婚活体験記を紹介!成婚までの流れと後悔について

【20代におすすめの理由】
・国内利用者数が多い
・相性診断で出会いを探せる
・マッチングアプリを使うのがはじめての人

【2〜3年以内に結婚したい人向け】「Omiai」

Omiaiは、国内利用者数1,000万人の人気婚活アプリ。Omiaiの名のとおり、結婚に対して本気度が高い会員が多いのが特徴です。Omiaiはwithと同じエニトーグループが運営しています。エニトーグループは、出会いに特化したIT事業を展開しています。

Omiaiの最大の特徴は、身バレ防止機能を無料で使えること。一般的に婚活アプリは身バレ防止機能は有料でしか使えません。Omiaiは設定からプロフィールを非公開にできるので、知り合いにいいねをしない限りばれないでしょう。

また、Omiaiはマッチングした相手が他の相手から通報された場合、通知がきます。マッチングしていい感じになった相手だと安心してしまいがちですが、他の人から通報されたかどうかを確認できるので安全性が高いといえるでしょう。

真剣に出会いたい人におすすめ!

【R-18】18歳未満の方はご利用いただけません

▶こちらもおすすめ
Omiaiとはこんなアプリ!データで見るOmiaiのすべて

【20代におすすめの理由】
・国内利用者数が多い
・身バレ防止機能を無料で使える
・マッチングした相手が他のユーザーから通報されたらお知らせしてくれる機能がある

【1年以内に結婚したい人向け】「ゼクシィ縁結び」

ゼクシィ縁結びは、結婚情報誌『ゼクシィ』のリクルートが運営しています。その分、結婚に本気度が高い会員が集まっていることが特徴。

ゼクシィ縁結びの特徴は、価値観診断やこちらからいいねをした人の特徴をもとに、好みのタイプを分析し、おすすめの人をサジェストしてくれる機能があること。使えば使うほど、ぴったりな人が紹介されやすいのです。

また、デートの日程や場所を調整してくれる機能があります。仕事やプライベートに忙しい20代でも、デートしやすいでしょう。

 

婚活成功保証がある!

【R-18】18歳未満の方はご利用いただけません

※招待コード「dt2vgh」の入力で1ヶ月間初回半額で利用できます!

▶こちらもおすすめ
ゼクシィ縁結びってどんなマッチングアプリ?評判・口コミから見るゼクシィ縁結びの実態は?

【20代におすすめの理由】
・ゼクシィでおなじみのリクルートが運営している
・好みを学習しておすすめの人をサジェストしてくれる
・デートの日程、場所を調整してくれる

【1年以内に結婚したい人向け】「ブライダルネット」

ブライダルネットは、国内最大手の婚活サービスを展開しているIBJが運営しています。ブライダルネットの特徴は、現役の結婚相談所のカウンセラーに婚活の相談ができること。

多くの結婚希望者のサポートをしてきたカウンセラーが親身になって相談に乗ってくれるので、結婚につながりやすいでしょう。結婚相談所の入会を迷っている人に特におすすめの婚活アプリです。

また、ブライダルネットにはSNS感覚で近況を発信できる日記機能があります。日記から人となりを知ることができるので、相性のいい人とめぐりあいやすいでしょう。

 

結婚するまで使い放題!

【R-18】18歳未満の方はご利用いただけません

▶こちらもおすすめ
ブライダルネットってどんなアプリ?評判・口コミから見る実態とは?

【20代におすすめの理由】
・結婚相談所並のサービスを安価で受けられる
・婚活のノウハウを知り得ているカウンセラーに相談できる
・日記機能で相手の人となりを知れる

はじめて婚活アプリを使う20代の人が抱く疑問

次から20代の人が婚活アプリを使う上で疑問を抱く質問にお答えします。

20代におすすめの本気度が高い婚活アプリを教えてください!

20代におすすめの本気度の高いユーザーが集まるマッチングアプリは「ブライダルネット」「ゼクシィ縁結び」です。

どちらのアプリも運営元は、結婚相談所も運営している会社です。ブライダルネットを運営するIBJは国内大手の婚活サービスを提供する企業。ゼクシィ縁結びは、ゼクシィで有名なリクルートが運営しています。

これらの企業に信頼を寄せている結婚への真剣度が高いユーザーが多く利用しているのです。

>>横にスクロールできます

アプリメイン年齢層推しポイント料金詳細
ゼクシィ縁結び
ゼクシィ
25~40歳婚活初心者に優しい!コンシェルジュがデートのセッティング
マッチングアプリは会う数も重要!なかなかデートまで行けない人は
ゼクシィのコンシェルジュ機能がおすすめ。
男性:4,378円
女性:4,378円
ブライダルネット
ブライダルネット
30~45歳結婚相談所並みのサービスを受けられる
現役の結婚相談所の相談員にサポートしてもらえる。結婚相談所の利用を
考えている人にはおすすめのアプリ。
男性:3,980円
女性:3,980円

※料金は全て1ヶ月プランの有料会員になった場合の金額で表記。複数月プランがお得です

20代前半の男性/女性におすすめの婚活アプリ

20代前半の男性/女性におすすめの婚活アプリは、「ペアーズ」「with」です。

基本的に婚活アプリは30代〜のユーザーが多いのですが、こちらの2つは今回紹介したマッチングアプリのなかでは、20代前半が占める割合が高いアプリ。同世代とも出会うことができるでしょう。

どちらも会員数が1000万人オーバーの人気マッチングアプリなので、出会いが見つかりやすいといえます。

>>横にスクロールできます

アプリメイン年齢層推しポイント料金詳細
ペアーズ
ペアーズ
20~40歳会員数最多!地方でも出会いやすい
国内No.1の利用者数を誇り出会いの数が多いのがこのペアーズ。
地方で婚活したい人にとってマストアプリ。
男性:3,700円
女性:無料
withwith20~30歳女性から積極的に動きやすく出会いの可能性大
出会いのきっかけとなる「診断機能」が充実しているので、自分と相性
の良い人を見極めやすい。積極的な男女多め。
男性:3,600円
女性:無料

※料金は全て1ヶ月プランの有料会員になった場合の金額で表記。複数月プランがお得です

20代後半の男性/女性におすすめの婚活アプリ

20代前半の男性/女性におすすめの婚活アプリは、「Omiai」「ブライダルネット」「ゼクシィ縁結び」です。

どれも結婚を真剣に考える20代後半のユーザーが多いマッチングアプリです。すぐに結婚したい人や最後の恋愛をしたい人にもってこいのマッチングアプリでしょう。

>>横にスクロールできます

アプリメイン年齢層推しポイント料金詳細
omiai
Omiai
25~40歳身バレ対策も無料で使える唯一の婚活アプリ
プライバシーモードなど、本来有料で使える機能がOmiaiは無料で利用
可能。使っているのはバレたくない人は必見アプリ。
男性:3,900円
女性:無料
ゼクシィ縁結び
ゼクシィ
25~40歳婚活初心者に優しい!コンシェルジュがデートのセッティング
マッチングアプリは会う数も重要!なかなかデートまで行けない人は
ゼクシィのコンシェルジュ機能がおすすめ。
男性:4,378円
女性:4,378円
ブライダルネット
ブライダルネット
30~45歳結婚相談所並みのサービスを受けられる
現役の結婚相談所の相談員にサポートしてもらえる。結婚相談所の利用を
考えている人にはおすすめのアプリ。
男性:3,980円
女性:3,980円

※料金は全て1ヶ月プランの有料会員になった場合の金額で表記。複数月プランがお得です

20代におすすめの無料婚活アプリ

マッチングアプリは一般的に女性は無料、男性は有料という料金構造をとっている会社が多いので、男女で料金が違うことが多いといえます。次から男女別で無料で使える婚活アプリを紹介します。ぜひ参考にしてみてくださいね。

20代女性が無料で使える婚活アプリ

20代女性が無料で使える婚活アプリは以下の通り。出会いを増やすためにも複数使いをするのがおすすめです。

>>横にスクロールできます

アプリメイン年齢層推しポイント料金詳細
ペアーズ
ペアーズ
20~40歳会員数最多!地方でも出会いやすい
国内No.1の利用者数を誇り出会いの数が多いのがこのペアーズ。
地方で婚活したい人にとってマストアプリ。
男性:3,700円
女性:無料
withwith20~30歳女性から積極的に動きやすく出会いの可能性大
出会いのきっかけとなる「診断機能」が充実しているので、自分と相性
の良い人を見極めやすい。積極的な男女多め。
男性:3,600円
女性:無料
omiaiOmiai25~40歳身バレ対策も無料で使える唯一の婚活アプリ
プライバシーモードなど、本来有料で使える機能がOmiaiは無料で利用
可能。使っているのはバレたくない人は必見アプリ。
男性:3,900円
女性:無料

20代男性が無料で使える婚活アプリ

今回紹介した婚活アプリのなかで、20代男性が無料で使えるのはOmiaiだけです。Omiaiは通常男性は有料なのですが、動画サイトの無料会員登録やクレジットの発券をすると無料で一定期間利用できます。

マッチングアプリをまだ使ったことがない人や、最初は無料で使ってみたい人はOmiaiからはじめるのがおすすめです。

真剣に出会いたい人におすすめ!

【R-18】18歳未満の方はご利用いただけません

▶こちらもおすすめ
Omiaiとはこんなアプリ!データで見るOmiaiのすべて

20代がマッチングアプリ以外で出会いを探す方法はありますか?

20代がマッチングアプリ以外で出会いを探すには、会社、仕事の取引先、友だちの紹介、飲み屋、社会人サークル、結婚相談所などが考えられます。

次の記事ではマッチングアプリ以外の出会いの探し方を紹介しているのでぜひ参考にしてみてくださいね。

▶こちらもおすすめ
マッチングアプリ以外の出会い方14選!「出会いがないけどアプリは嫌」な人は必見です

【ちなみに】マッチングアプリは複数使いがおすすめ!

マッチングアプリではなかなか出会えない。向いてないのかも…。

なんて方は、まずは何も考えずに複数のアプリを複数登録してみましょう!

私は〇〇な性格だから、このアプリ!なんていう正解はあるようでないんです。

出会いやすい傾向はもちろんありますが、マッチングアプリといえど普通の出会いや恋愛と何も変わりません。

実際に交際や結婚に至っているカップルのほとんどが、比較的アプリを使い始めた早い段階で出会えているようなのですが、それは「複数のアプリ」を並行使いして、マッチングの数を増やしていたからなんです。

マッチングアプリの複数使いのメリット

また、出会いを増やす上でもマッチングアプリの複数使いは有効ですが、実際に出会うまでの無駄なお金も減ったり、時間も短縮したりと良いことづくしです。

ぜひ、参考にしてみてくださいね。

マッチングアプリNEOみんな使ってる!おすすめアプリセット
withwithタップルタップルペアーズペアーズ
【相性重視できる】
利用率No1
・価値観マッチ◎
・可愛い人多め
【すぐに会える】
男性無料/条件有
・今日会える機能
・デートしやすい
【会員数国内最大】
男性無料/条件有
・同じ趣味で繋がる
・地方在住者◎
無料DL無料DL 無料DL
marriage
【年代別】厳選おすすめアプリはこちら

👦 10代向けのおすすめアプリ 👧
👨 20代向けのおすすめアプリ 👩
👨‍🦱 30代向けのおすすめアプリ 👩‍🦱
👨‍🦳 40代向けのおすすめアプリ 👩‍🦳
🧔‍♂️ 50代向けのおすすめアプリ 👵

kanehisaをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました